教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日商簿記1級の合格点や勉強時間ってどれくらいですか。 経理職にキャリアチェンジをし、現在契約社員なのでその間に取りたいと…

日商簿記1級の合格点や勉強時間ってどれくらいですか。 経理職にキャリアチェンジをし、現在契約社員なのでその間に取りたいと思っています。

122閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 日商簿記検定1級の合格点は70点以上ですが、4科目各25点満点中1科目でも9点以下だと合計得点84点でも不合格になります。 合格するには点数だけでなく前回・前々回とあわせた実受験者の上位10%以下以内に入らないと、簿記学校が発売している過去問集の予想配点で合格点をクリアできる力があっても不合格になります。 学習時間は個々のカリキュラムによって異なるので一概に言えませんが、自分が勉強に行ったところは日商簿記検定1級合格を目指す定時制商業高校社会人向けコースで、簿記は1日2時間×3日=週6時間だったので2級修了から1級受験1回目まで約180時間でした(4月入学→6月3級→11月2級→通常2年目11月1級。ハイペースで学習するクラスだったので2年目6月に1級1回目→11月1級2回目→卒業→独学で6月1級3回目。残りの2.5日は情報関係の学習で、英数国等の一般科目はありません)。

    続きを読む
  • 経理なりたいくらいの気持ちやったら二級で十分かと なったうえで更にやりたい事が出て一級の必要性感じたらやればいいと思う 他の人も言ってるけど一級はやった事ある人間にしか正しく評価されん悲しい資格ですね ほんますごい評価されてもいいと思うんやけど

    続きを読む
  • 日商簿記一級はその難しさの割に世間での評価が低いように思います。税理士試験の受験資格のために受けるのでなければ、例えば税理士試験の簿記論の方がわかりやすく評価されると思います。税理士試験は科目合格制なので仕事の合間に勉強して少しずつ取って行くこともできます。簿記論に合格したらその道も考えていいのではないですか? 日商簿記一級と簿記論では試験タイプが全く違うので一概にはいえませんが両方合格した私から見ると、圧倒的に簿記論の方が簡単でした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる