解決済み
転職の是非について 現在、大学四年生です。転職は否定派です。 昨今は転職することが当たり前のような風潮になってきていますが、私としては、転職エージェント等が広めている幻想かなぁと感じています。キャリアアップの転職をしている人は、多いのでしょうか? 大部分の転職者は、現状の不満から、斜め下への転職をしていると感じています。 キャリアアップできる人は、やる気があり優秀(ある程度の実績がある)方々のみだと思っているため、以前からも自分自身のキャリアを考えて転職をしていたと考えています。 最近の風潮は、情弱でやる気のない人をカモにした転職業界の一人勝ち状態だと捉えています。 もちろん、パワハラや諸問題による転職はあるかもしれませんが、ファーストキャリアの選択をそもそも間違えていた・甘かったことが原因ではないかと考えています。 最近の大学生に、「転職を前提にしている」「会社なんて変えればいいでしょ」的な発言をしている人が目立っていると感じ、そんなに社会は甘くないと考えています。 皆さんは、転職についてどのように考えていますか?社会人の方々の意見をお聞きしたいです。 社会人にもなっていない者の意見として、生意気なところがあるかもしれませんが、ご理解ください。 否定派ですが、人によりけりだと思っています。
111閲覧
社会人6年目です。 転職という選択肢が一般的になったことは素直に良い傾向だと思います。 結果がどうであれ、自分の責任において人生の方向転換ができるのですから。 「会社なんて変えればいい」というのもその通りだと思います。 憲法にも職業選択の自由は謳われています。 人生が会社のためにあるわけではないので、合わないところで無理して働いて何のために生きるか分からなくなったり、体壊すよりは転職した方が絶対に良いです。 ただし、転職することが人生の成功に必ずしも結びつくわけではないです。 かく言う私も新卒で入った会社を転職前提で選び、最近転職しキャリアアップは出来たのですが社風に全く馴染めないでいます。 他の要因もあり、早々に出戻り予定です。 転職を経験して、そして失敗した今の考えとしては、転職自体は賛成ですが、転職をしないで済むならそれに越したことないと思っています。 転職はメリットばかりが語られますが、デメリットも当然あるからです。 また政府も転職を推進して給与水準アップを目論んでいますが、それを阻むように会社側もいろいろ対策しているという大人の事情も絡んできます。 その辺りを学生には啓蒙する必要があると思いますね。
< 質問に関する求人 >
大学四年生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る