教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者支援施設A型、B型の事業所でパートをしています。 疑問に思うことがいくつかあるので、教えていただけたら幸いです。…

障害者支援施設A型、B型の事業所でパートをしています。 疑問に思うことがいくつかあるので、教えていただけたら幸いです。 1、施設長とサビ管は常に事業所にいなければなりませんか?施設長が誰か明確にわかっておらず、職員の中では夫だと言う意見と、嫁がサビ管と兼任していると言う意見があります。 サビ管(嫁)は障害者支援事業所にはおらず、毎日別の福祉事業所にいます。 2、施設長(夫だと仮定して)は地元の用事や私用でいないことがほとんどですが作業指導員だけいれば問題ないのでしょうか? 3、施設長と利用者は、主の作業場から離れた別作業場に行くことがあります。 以前、施設長はB型の利用者を別作業場に残したまま私用のため作業場を離れたそうです。 職員は施設長と入れ替わりで別作業場へ行ったつもりだったが 30分利用者が放置された状態でした。 時々あるのだそうです。 利用者には持病や発作などあり、別作業場で体調を崩した人もいるので、放置に30分はかなり問題があると思うのですが、相談するべき場所はどこでしょうか? (しかし証拠がありません。) A型1人で別作業場に1時間放置もあるみたいです。 以前確認したところ、A型だから問題ないと言われました。 しかし体調が悪くなってもスマホを作業場に持参しないこともあるので危険だと思います。 その後あまり色々聞かれたくないようで夫婦からは業務のことについて聞くと流されたり避けられます。 4、コロナワクチンを施設で打てることになった時、夫婦の子供(他県住み)も優先的に打たせたいからと往復2時間かけて迎えに行き、事業所を私用に使っていること。 職員は全員、経営者夫婦と昔からの知り合いで「あの人達適当だからね」と流されます。 分かりづらい点が多いかもしれませんが、問題だと思われることがありましたら教えてください。 私は福祉の仕事が初めてなので、あまりよくわかっていません。。

続きを読む

282閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全てには答えられないと思うけど、私はB型作業所の利用者。 私が通所してるB型作業所は施設長じゃなくて理事長で、理事長(兄)の妹がサビ管。 理事長は、B型作業所がある建物内の作業部屋とは違うフロアの事務所にいる。 サビ管は、作業部屋の中にサビ管の部屋がある。時々外出や他のフロアに行ったりもするけど、基本的には部屋にいて他のスタッフさんや利用者も声かけられる。 理事長は関わりないからいつ休みなのかは分からないけど、サビ管が休みで他のスタッフさんだけいる日もある。 相談する場所は市役所等の障害福祉課で大丈夫じゃない?

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サビ管(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる