解決済み
今年現職を退職し転職を考えている高卒20代前半男性です。現職の会社は転職1社目になります(2023年入社)。 退職理由は、3つあり、 1つ目は、仕事してる内に、自分のしたい仕事とは違った為です。 2つ目は、部長特権で部長の娘を入れると言った為です。職場で部長特権を私用するのはおかしいと思ったからです。 3つ目は、人数が少なく、対人関係上しんどい為です。 色々な求人をみると、未経験でコンサルがあり良いな思いますが、 コンサルはコミュニケーションスキルがないと厳しいものなのでしょうか? 新卒の会社は3年間勤めましたが、適応障害で退職し、1年半の空白期間があり、現職にて勤務しています。 今回は在職しながら、転職先を探し、あれば即現職を退職し転職先に入社する考えでいます!
今、在職中の会社は設計業で、客先から仕事をもらい図面を作成しています。 時々、機械系や土木系コンサルの仕事があります。
108閲覧
「コンサルはコミュニケーションスキルがないと厳しいものなのでしょうか?」 コンサルタントの仕事を「良いな」とお考えならば、どのような仕事なのか理解されていると思いますが、念のため書かせて頂きます。 ---以下、 https://www.13hw.com/jobcontent/05_06_15.html より引用--- 経営コンサルタント <<書籍「13歳のハローワーク」の職業解説 >> 企業や組織などから依頼を受け、問題を調査・分析して原因を追求し、解決策を見つける。多くは、財務・会計、営業・マーケティング、経営戦略、生産効率、組織・人事関連などの分野。企業の顧問になって定期的にアドバイスをする場合、セミナーを開くなどして社員研修を行ったり、売り上げ目標を設定し、達成したときに成功報酬を得る場合もある。 ---引用終わり--- ※他にもコンサルタントはありますが、基本的に問題解決に向けて問題調査・分析をして、それに対する解決策を提示していくことには違いありません。 問題解決に向けた調査ですが、あなたよりも明らかに歳上の経営者と面談するのは日常茶飯事ですし、仮にあなたが素晴らしい改善案を考えたとしても、経営者に理解・納得してもらえるよう説明する必要があります。 コミュニケーションスキルが無ければ話になりません。 尚「未経験者ok」というのは、その文言通りの場合もあるかもしれませんが、基本的にはコンサルタントのお客さまとなるような企業で業務をしてきて、「こういうことが問題になることがある」というのを理解していたりするものの、コンサルタント業務経験が無い人を指すことが多いと思います。 仮に採用されたとしても、簡単にはいかないと思いますよ。 不本意とは思いますが、例えば今の仕事においてスキルを磨いたり、現状どのような問題が今勤める会社にあって、どういう打ち手があるのか、あなたの主観的目線ではなく、経営者目線で考えるなど、されて行った方が良いと思います。
とりあえず転職しましょう。 2つ目や3つ目の退職理由については、転職先でも十分に発生する可能性はありますよ。 広告代理店はスポンサーの子息が入社するし、商社やメーカーは下請け会社の子息が入社するし、市役所には市議に金積んで入る。 どこの世界にも、あることです。
書き込みに対して一つづつ返信をしても意味はないと思いますが、簡単にいうと「世の中そんなもんです」ということです。 やりたくない仕事や、理不尽なこと、嫌な人間関係、そうみなうまく自分の思う通りになるものは少ないです。コンサルタントはもっと大変でしょう。今度はお金が絡む仕事ですからね、理不尽という考えだけでは収まらず、胃に穴が開くかもしれません。 転職するのであれば、しっかりと今あなたのスキルを構築することです。資格にせよ、実務にせよ。よそ見をしないで次のステップアップに備えて、自分磨きをしてください。転職はそれからです。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る