教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、医学のためになる機会の開発を行いたいです。(特に、手術器具、リハビリ器具などの大型のものです)

将来、医学のためになる機会の開発を行いたいです。(特に、手術器具、リハビリ器具などの大型のものです)医用工学と聞けば東北大が1番研究がしやすいということで浮上すると思うのですが、心配な点があります。↓↓↓ どうしても東北大と聞くと「企業に就職し仲間と開発を行っていく」というよりも「大学の研究室でひたすら研究に励む」というイメージが強くあります。 私は研究職は本当にやりたくないです。大学で働くということ自体が嫌です。 そのため、名古屋大学、慶應理工が他の候補として上がってくるのですが、どの大学が適してると思いますか? 私のイメージでは名古屋大学は工学の中でも自動車や飛行機が強いイメージがあり医用工学とは離れた感じがします。 また、慶應理工は就職こそ大手の企業に就職しやすいと思うのですが、学問において何が強いのかと聞かれるとパッとせず、高い学費を払い都心に高い費用をかけて住むリスクを抱えるのであれば消極的に感じます。 私は中部圏に住んでいるため通いやすい名古屋大学に通い、院で東北大というようなことも考えています。 ベストな選択肢はどれか教えて頂きたいです。

続きを読む

210閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    最初の方もおっしゃってる通りですが、先ずは工学部 (化学、生命工学科や機械、電子など・・)に進まれ、基を学ばれて、 その後、具体的にやりたいことが、よりピンポイントで、ということになれば、そのまま修士に進む、若しくは、よりピンポイントの研究室がある大学に修士から行くのもいいと思います。 名古屋大学の医工学をざっと見てみましたが、 例えば生体適合性材料(人工臓器、人工血管等への応用) https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/2022/11/post-360.html https://univ-journal.jp/196807/ 医用マイクロマシンなど https://www.mmc.or.jp/info/cafe/talk/micromachine/09-0506.pdf ホームページ https://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/be_home/ 例えば動脈硬化測定の血圧計 とかでしたら、又、工学部の別の学科でありますね。 https://www.astf-kha.jp/project/project3/files/PS-5.pdf

  • そのレベルだと行きたい研究室まで押さえよう。学士じゃ就職できない。

  • 就職(特に大手へ)のしやすさということでは、 関東だと東北大、中部だと名大でしょう。 難易度では慶応理工が高いです。 ほぼ全員が、東大京大東工大落ちです。

    続きを読む
  • >どうしても東北大と聞くと「企業に就職し仲間と開発を行っていく」というよりも「大学の研究室でひたすら研究に励む」というイメージが強くあります。 そんなことないです。他の旧帝大と同じですよ。研究室に残る人は僅かです。名古屋大→東北大よりも、そのまま名古屋大の院に進学した方がいいと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる