回答終了
将来知的財産に関わる仕事に就きたいと考えています。 現在大学3年生です。大学は法学部で今年知財検定3級を取得しましたが知財系のゼミに入っている訳では無いです。就活で色々と考えているうちに知財に関わる仕事に興味を持ち特許事務所などに新卒で入れないかどうか検討しています。 そこでいくつか疑問があります。自分でも調べて見たりしたのですがサイトによって情報が異なったり分からなかったりしたので実際に業務に就かれてる方にお話を聞きたく質問させていただきます。 1.特許事務所の新卒採用は難しいのか。 2.仮に特許事務所などで勤務する場合転勤は多いのか。 3.年収は平均どれくらいか 4.特許事務所など以外で知財に関わる仕事はあるのか 5.今から特許事務所などを考えるのは就活のタイミングとして遅いか 長くなりましたが以上5点わかる方教えていただければと思います。よろしくお願い致します。
72閲覧
率直にご回答いたします。 1.特許事務所の新卒採用は難しいのか。 特許事務所に入る人材は、ほとんどが転職者、特にメーカーの技術者・プログラマなどの理系にバックボーンがある人間がほとんどであり、少なくとも私は、新卒で入ったという人間はあまり知りません。 2.仮に特許事務所などで勤務する場合転勤は多いのか。 その事務所が大手の事務所でない限り、地方に支部などは無いと思いますので、転勤は基本的にないと思ってよいと思います。 3.年収は平均どれくらいか 某資格サイトによると、弁理士でいえば平均700〜750万円だそうです。 ただし、独立などすればそれ以上になる可能性も高いです。 4.特許事務所など以外で知財に関わる仕事はあるのか 特許事務所以外であれば、主にメーカー企業の知的財産部がターゲットになると思います。 5.今から特許事務所などを考えるのは就活のタイミングとして遅いか 「1.」で書いたように、特許事務所に入る人材は転職者がほとんどであり、かつ理系出身の人間がほとんです。年齢でいうと30代以降が中心なので、大学生にとって活動のタイミングが遅いというよりかは、逆に早すぎる、ということになるかもしれません。 文系弁理士もたまにいますが、その業務は特許以外の意匠・商標がメインになると思います。 知財のなかでも「特許」の仕事をするのであれば、求められる知識は法的知識よりも、むしろ理系知識です。
< 質問に関する求人 >
特許事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る