解決済み
夫の定年後も妻がパートを続けたほうがいいというニュースをネットで見ました。 高齢になってもずっとパートで働き続けることが当然みたいなコメントが多く寄せられていました。まるで専業主婦になると悪いみたいな。 私は60歳まで事務をしてきましたが、昨今の急激なDX,働き方改革、毎日のように何かが変わっていくため、一日休んだら翌日膨大な業務に追われてしまい、さらには自分の判断能力、理解能力、記憶力が明らかに若い時と比べ衰えているため、頭に入らないし残らない、自分がみじめになる前に私は退職しました。 更には査定のために資格取得もしなくてはならなく、ITパスポート、日経テスト、関係ないのにTOEIC、若ければやりますが今さらです。 再雇用で働く人もいますが、たいてい使えない、自分だったら辞めるなど他人から言われ数年で辞めます。 これ、大企業の一般事務の人の話です。 パートで働くって気軽に言いますが、新しいことってすぐにみんな覚えられるのでしょうか? 別の会社に行けば、その会社独自のシステム、業界用語、見たこともない資料、新しく覚えることが多いと思いますが、すぐに使い物になるのでしょうか? そして簡単に雇ってもらえるのでしょうか? 私は60歳でなっていたい自分を50歳の時に設定していたので、働く選択はなく趣味を追求して今のところ忙しくしていますが、そのうち働いていないことを責められる風潮になるのではないかと危惧しています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b5000638ae755ce5572fe2c3019e0838140c5b
790閲覧
幾つになっても、つきものですね。 一体、いつまで働けばいいのか。 いつまでも、働かせたいんでしょうね、政府が。 学校出て働いて、20代で結婚しても働いて、子供育てしながらも働いて、今度は老後の定年退職後も働いた方がいい……と言われて。 私は質問者さんより若い世代です。 寿退社してた時代もあっただろうけど、それを知らない世代。子供を産んでも働けの世代です。 限界が来るんですよね。悪阻が酷くて働けない。2人妊娠出産してから仕事復帰と家事育児と仕事との両立ができないなど。 現実を見てないで、働け!働け!と言われてるだけだと思いますよ。 当然、定年退職後に働けと言われても体力的に無理な職場もある。特に男性の工場勤務なんてそうです。事務職女性だって、もう定年退職をした年齢の女性を新しい会社で雇ってくれるところは皆無でしょう。それなら、40代入れた方が利益になりますから。 よって、60退職で老後は悠々自適でいいかと思います。きちんとプランニングされて来たものでしょうし、誰からも文句言われるもんじゃないです。 常に、世の中は生きづらいものですね。
キャッシュフローの問題は当然として、まさにあなたが書いたように「今更だから」と学びを拒否すると一気に老けるからです 人生まだ30年ぐらいはありますから、かなり長いですよ
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る