教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【「複唱」上司】 市役所の公務員を定年退職し、縁故で関連会社にパートとして雇用された上司。

【「複唱」上司】 市役所の公務員を定年退職し、縁故で関連会社にパートとして雇用された上司。職務上の相談ごとをすると彼はお見事に内容を「複唱」します。それは内容を確認するためかもしれないとも推測しますが、当然ながらものすごく時間が掛かります。さらにはその「複唱」中に、こちらは「あ」も「ん」も何も言葉を発してはいけないのだそうです。つまりその上司は「僕がしゃべっているんだ」と、なんとお怒りモードになります。そして漸くその「複唱」が済んでも彼は何の指示も出せず、答えはいつになるか分かりません。でも実は契約内容を精査すれば判明する事柄なのです。 市役所では部下もそれなりにいたことでしょうが、役所では呑気な「複唱」が常識だったのでしょうか。でもこちらも分刻みで仕事をしている最中であり、この「複唱」は勘弁願いたく彼には今後相談や報告をするのはやめようかと思います。 相談→複唱について、如何思われますか? 仕事中、こちらは「相談→瞬時の答え」を望むのですが。

続きを読む

76閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    役所は色んな所から突っ込まれるから、句点一つでも間違えてるとやり直しを命じられる。 何十年もそういう環境で仕事すればそんな感じになるんじゃないの。 今からやり方を変えるなんて無理だと思う。 そういう上司は、早々に複上司でもして貰いたい。。

    1人が参考になると回答しました

  • 何故天下り的に来た人に、お伺いを立てるのか? そんな人は営業の端っこにでも置いて、仕事取って来るのが普通だと思いますが。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる