回答終了
長くだらだらと書かせていただきます。 私は10年ほどニートで過ごし、現在は接客業でバイトをしていアラサーの女です。元々は表現者になりたくてそういう学校に高校卒業後に通いましたが周りに圧倒されて中退。 親がならば大学に行けと次年度に大学に入学しましたが、授業についていけず&友達ができずですぐに中退。 それからやりたいことが見つからずダラダラと10年ほど親の脛をかじってニート三昧。 そして、両親が定年になって焦りを感じて手軽に始められそうな接客業のバイトを始めた所です。 親からは正社員になって安心させてほしいと言われていますけど、やりたいことはなく、こんな私が正社員になれたら世の中全員正社員だよと思いながら、広告で偶然拝見した医療事務の勉強を始めました。 医療事務の民間資格は取得でき、来年には厚生労働省認可の医療事務の難しい資格に挑戦してみようかと考えています。 しかし、よくよく考えたら医療事務ってやりたい仕事なのか?と疑問に思うようになりました。 私自身、馬鹿なので馬鹿なりに手に職をつけた方がいいのでは、と色々探して興味ありそうなものをいくつか発見しました。 ・作業療法士 ・保育士 ・社会福祉士 ・プログラミング まずはプログラミングに独学で挑みましたが独学挫折率高いプログラミングでしたのですぐに諦めました。意味がわからなかったです。プログラミングを目指すなら夜間の専門学校に通うのも有り? 社会福祉士は大卒が条件だったので、高卒の私は大学(通信制大学を候補)に通わなければいけなくなるし、社会福祉士は合格率が低いという結果を見て落胆して諦めました。 保育士は子供好きのみだけではやっていけないほど厳しいと噂を見たので精神的に弱い私は向いてないと思い辞退。 最後に作業療法士は四つの中で一番興味がありましたが、3年間学校に通わなければならない+合格率はまあまあ低いで諦めるしかないとなりました。 でも作業療法士は夜間の学校もあったので学校に通い直すか迷い中です。夜間でも専門学校卒業になるしニートで終わっている学歴よりもマシなのかなとも。 そんな感じで今を生きています。 職を選ぶ立場ではないのは分かっていますが、やるなら継続できる仕事の正社員を希望してます。 とりあえずは接客業のバイトを3ヶ月継続することを目標にしています。 今後、私はどのような行動に移すべきか。 皆様のご意見をお伺いしたいです。
335閲覧
作業療法士です。 文章を見た感じ、すごい軽い気持ちで選んでるように見えます。 作業療法士だけではありませんが、本当に覚えることがたくさんありますし、一人前になるまでずっと勉強し続けてきました。 今でもなお学び続けています。 生半可な覚悟だとまた中退してしまうと思います(周りに何十人もいた)。 この文章を読んでもなお「頑張ろう」と思えているのであれば目指すべきです。 ちなみに学校は4年で、5週間の実習が一回、9週間の実習が2回程あります(学校によって違う)。実習では実際に患者さんをみて、毎日レポートみたいなのを書いて最後に発表したりします。地獄のようにキツかったです。 脅してばかりですが、やりがいはとてもありますし、スキルが段々ついていく事がすごい楽しいです。 挑戦するのであれば頑張ってください! 国試はまともにやってる人は殆ど受かります!
現役の大学生時代に頭がついていけなかったのなら、今はもっとついていけない可能性が高いと思います。 その点で言うと作業療法士はかなり勉強が必要ですよ。 例えば解剖学では全身の筋肉の名前と、骨のどこからどこまでついてて、神経は何神経支配か、1つの筋肉が収縮すると関節はどの方向に動くかなどを1年間で全て覚えなければいけません。また全身の骨や関節の名前と各部位名も覚えなければいけません。血管や神経、感覚器官(目や鼻、耳など)、内臓なども1年間で覚えます。他にも生物や物理、運動学など基礎科目が多く専門学校は一つでも単位を落とせば留年です。 全身の筋肉https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E7%AD%8B%E8%82%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 勉強出来そうですか? 社会人学生も多いですが、現役高校生上がりの専門学校生でもけっこう覚えるのに必死ですよ。とりあえずやってみるのは自由ですが、大学中退の時のように博打みたいなお金の使い方になりそうですよ。 まずは実家離れて自立と自律しましょう。 それから今後の事を考えてみたらどうですか?
やりたい仕事をしている人って すごく少なくのご存知ですか? やりたい仕事より自分ができる仕事をされた方が良いです。 医療事務ですが労働省認可の医療事務の難しい資格を取得されても正社員採用は、なかなか採用されないと思います。 理由は、職歴スキルの無さです。 派遣なら働けるかなって感じですが派遣も 良い派遣会社だとパソコンの入力テストがありますがパソコンでwordにて文章入力 Excelでの表計算は、できますか? 時間内にできないと どこも紹介されません。 医療事務の病院正社員だと大卒者じゃ無いと応募もでき無い所も多く 今 貴方が受けようとしていらっしゃる労働省認可の医療事務の難しい資格も取得して専門学校や大学で医療事務の勉強をして医療事務の仕事に就職する方や他の病院で医療事務経験がある方 事務職歴のある方なども応募します。 中途採用で1人求人に40人以上の応募も普通です。 クリニックの正社員だと高卒も応募できますが正社員だと経験者で無いと無理です。クリニックは、少なく人数でまわすので なるべく経験者を採用します。パートですら1人求人に20人とかの応募があります。 私は、高卒ですが大卒者の方が多いです。 精神的には、強いかストレスを流せ無いと厳しい仕事です。 貴方が正社員で採用されやすいのは、介護くらいかと。 ですが介護は、大変ですが。
親が亡くなったらどんな仕事でも継続できるよ。 とりあえずハローワーク行って相談してこよう。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る