解決済み
関東学院大学3年生です。保育士資格・幼稚園教諭資格の取得を考えて教育学部こども発達学科で勉強していますが、最近、就職についてバイト先で話したところ、うちの会社で働かないかと言われました。仕事もよく知っているし、進路で悩むことはないかなという気持ちがあり、正直なところ、保育士や幼稚園教諭よりも一般企業の方が楽で給料も良いのではないかと思うようになりました。バイト先の親会社に就職したいと思うようになりました。ここから質問ですが、外食産業と保育士、幼稚園教諭ならどちらが有望ですか?またどちらが働きやすいですか?
252閲覧
元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >外食産業と保育士、幼稚園教諭ならどちらが有望ですか?またどちらが働きやすいですか? まず、何をもって有望と言えるのかが個人ごとに異なります。例えば、大きく成長する可能性があると言えるのは外食産業でしょうし、これから到来する可能性が高いコロナ不況でも安定した業績が期待できるのは保育士でしょう。「有望」とは「将来に望みがかけられること」なので、ご自身が何を望むかで変わってきます。 また、働きやすさは職種(仕事の内容)だけで決まるものではないですよね。大事なのはその職場のモラール(社風)と人間関係であって、業界で一律に決まっているわけではありません。 結論として、業界や職種で比較しても意味がないかなと思います。とくに、ご本人の資質や適性がどちらにあっているかまで関係してきますので、ご本人が互いの職場やそこの従業員から話を聴いて判断するしかないかなと考えます。また、前述の通り、「本人の人生における優先順位が何なのか」が大切になりますので自己分析をしっかり行ってください。 蛇足ですが、飲食業も保育関係も離職率は全体平均よりもかなり高いです。もしも長期的に職場定着出来る可能性を重視するのなら、世の中にどんな仕事があるのかの職業理解を同時進行で進めてください。でないと、たまたま目についた少ない選択肢の中からだけ最善を探すという愚を犯すことにもなりかねません。もちろん、就活を手っ取り早く終わらせることが最優先ならばその限りではないのですけど、その後の人生のほうが遥かに長いのでもったいないかなと思えます。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る