教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士2年目で3歳児の担任をしています。

保育士2年目で3歳児の担任をしています。以前幼稚園に勤めていましたが、精神的ストレスが大きかったため1年目で辞め、この4月に子ども園に転職しました。 前の園では1人担任だったのですが、今の園は複数担任です。私のクラスの保育者は3人で、私の他に主任の先生とパートの先生がいます。 主任の先生は他の先生から見ても心配性でとても細かい性格をしています。 今の園では1年目なので、なんでも細かく指摘してもらえると、私のためになるのは分かっているのですが、毎日保育について細かく指摘され、自分の未熟さに嫌気がさす反面、ちょっと細かすぎなのではないかと思ってしまいます。 週案や月案、連絡帳などの全ての書き物も毎日見せるよう言われているのですが、直しが細かすぎて何度直しても終わらず、何がだめなのかも理解できません。 私の文章力がないことが悪いのは分かっているのですが、悪いところだけを指摘され続けるので、自分に自信がなくなっています。 手を抜けるところは抜いて、良い意味でルーズな性格をしている他のクラスの先生を見ていると、なんでこんなに細かく指摘され、失敗も許されない雰囲気で保育をしなければいけないのかさらに分からなくなります。 私も一度指摘されたことはもうされないように気をつけてはいるのですが、「また何か言われたら嫌だな」と思うと、自分が出せず一日中主任の先生の目が気になって仕方ありません。 主任の先生は、雑談もしてくれる時もありますが、クールで感情を分かりやすく表に出さないタイプなので時には怒っているようにも見えます。 私自身HSP気質なこともあり、余計に主任の先生の目が気になって、楽しく保育をすることができません。 この経験がいつか自分のためになることは分かっているのですが、主任の先生と一緒に保育をするのが精神的に辛いです。 約一年、どんな風に考えたら乗り切ることができるのかアドバイスいただきたいです。 誹謗中傷は受け付けません。

続きを読む

299閲覧

回答(2件)

  • 保育士は子どものことに関しても神経を使いますし、職員同士の人間関係等でもしんどい時がありますよね。自身も保育士をしていたので大変さはよく分かります。 しかしどの職場、職種でも同じような上司はいると思いますしストレスを感じるから辞めるではこの先定職には就きにくいと思います。 もうどこかで割り切って上手く関わっていくしかないのかなと思います。 仮にまた他の園に転職したとしても、保育経験があってもその園では1年目なので同じように細かく言われると思います。保育士の1番の仕事は子どもを見ることです。先輩からの指摘も年数が経つにつれて理解できることも増えてくると思いますし、今は頑張る時なのかもしれませんね。私も何度も辞めたいと思いましたが、結婚するまで同じ園で頑張りました。 何年かいると先輩とも仲良くなり始めの頃より保育もしやすく楽しかったです! 主様も頑張ってみて下さい!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる