解決済み
職業訓練校の6月募集に申し込みをしようと思います もし合格し、通学を始めた後妊娠がわかり切迫早産等で自宅安静をいわれた場合はどうなりますか? もし退学になった場合、残りの受給は妊娠後になるのでしょうか?派遣ぎりで、4月末までの契約で打ち切りとなりました。 思い切って、違う職種(介護)の勉強をしようかと思ってます。 実は昨年切迫流産を経験し、1-2ヶ月自宅安静した経験があります。結局流産手術しました。 もし4ヶ月のコースの間に同じことがあった場合、どうなるのかと思いまして。 できたら、出産後に働きたいので、最後まで勉強し、卒業したいです。 でも、できなかった場合は、残りの受給日数は出産後に使用出来るのでしょうか?
1,162閲覧
私は昨年の7月初め~9月の終わりまで職業訓練校に通っていました。 そこで得た知識です。 まず、職業訓練校に行き始めるタイミングにもよるのですが・・・ 質問者様の基本的な失業給付は何カ月でしょうか?? 基本の部分の失業給付は出産後に就職活動を再開できる時にまた使用できると思います。 でも、たとえば質問者様の失業給付日数が90日間だとします。 4月末に解雇となり、5月の初めに職安に行き、認定日が来てすぐに給付が始まったとします。 給付は早くて5月中ごろでしょうか? そして6月開校の4か月コースに行き始めたとすると、5月中から90日後の8月中までは給付はあると思います。 ですが、その後の正規の給付を過ぎた日数分以降の給付が職業訓練校に行くとありますよね?? その分の給付は学校を休んだ日には給付は受けられません。 実給付5月中---------8月中 職業訓練校6月初---------------9月末 ----------------|--この間--| 上の図の「この間」の間は、学校を休むと給付は受けられませんし延長もできません。 ちなみにですが・・・ 質問者様がいつからいつまでの失業給付期間かわかりませんが、失業給付がある一番最後の月の月頭から職業訓練校に行き始めて、給付期間延長を狙うのが得策だと思います。 あと、職業訓練校は今とても狭き門になっています。 (今朝も目ざましテレビでやっていました。私も合格率4倍の狭き門でした) 私は職業訓練校の試験を6月開校と7月開校と受けて、7月がギリギリリミットで7月開校に受かりました。 (7月20日ごろに給付が切れるところだったので) テスト勉強をしましょう! まずは算数~中1レベルの数学。 小数点以下の掛算割り算、分数の掛算割り算、(もちろん+-も) あと、連立方程式が出ます。 あとは漢字の書き取りと4字熟語。ことわざなんかも出たりします。 私は1回目の試験が落ちたあと、小6の漢字ドリルと計算ドリルを買ってきてひたすら毎日やりました。 おかげで合格することができました。 同じく職業訓練校に通っていた人はみなテスト勉強をしている人たちばかりでしたよ。 ちなみに妊婦さんも2人ほど見えましたが、みなさん無事に最後まで通っておられました。 妊娠したら?の心配もですが、まずは受かる心配のほうが先かもしれませんね(^^)
< 質問に関する求人 >
介護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る