教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ヤクルトレディについてです。

ヤクルトレディについてです。1歳3ヶ月の子供がいます。託児所のあるヤクルトレディを初めてみようかと悩んでいるのですが、仕事内容がよくわかりません。 いろんなお宅をピンポンしてセールスをする感じでしょうか? アルバイトやパートはちがい、シフトを出す感じではないのでしょうか。 クチコミではノルマがある、や、あまりお勧めしないようなことばかりなので、良い点悪い点両方お聞きしたいです。

続きを読む

5,037閲覧

回答(3件)

  • 以前1歳になってすぐくらいで託児所に預けて働いていましたが、センターにもよるとは思いますが同じくらいの年代の子と一緒にいれて楽しそうだったし保育園に預けるほど長い時間働きたいわけではなかったので助かりましたね。基本同じ条件で働いてる人ばかりなので子供の具合が悪くて休むときは代配するけどお互い様で嫌な思いしないで済みましたし。結局トイレトレーニング含めてほとんど託児所でやってもらったようなものなので私は感謝しかないですね。残念ながら配達エリアは選べないので渡されたエリアによってお客様の数は違うけど、基本決まったルート周り切って仕入れが終わって翌日の準備が終われば就業時間はあってないようなものだからうまくコントロールできれば小さい子がいるママには最高の仕事だと思いますよ。本当にセンターによりますけど。とりあえず話しをしっかり聞いてみたり託児所見学させてもらうとかもいいんじゃないですかね。過ごしてる子供見て楽しそうじゃなければ預けたくないですよね。安定した収入と何もかもマニュアルで片付いて1人でなんでもできる仕事を望むなら絶対やめた方がいいですね。

    続きを読む
  • ハイ!私は、現役のヤクルトレディです♪ そうなんですよね〜、*ヤクルトレディ*とゆうと、あまりいい噂を聞かないとか?たまーに言われるんですよねー。 あとブラック企業みたいな?本当辛いです!( i _ i ) でも、現に働いている私達は、日々お客さんのお宅とお宅を走り回って、家事に育児。。。仕事としては、ぶっちゃけ、大変です! 私は、いい点、悪い点とゆう言い方はしたくないので、ここでは簡単な説明をしていきますね。(о´∀`о) ピンポン営業もちろんあります! とゆうのも、ヤクルトレディは個人事業主なので、会社に雇用されていないので、基本給などありません。 お客さんに商品を売ってナンボの世界です。 私は、友人に誘われて、レディになったので、助けられることが多かったし、センターのみんなもいい人達で、信頼できるマネージャーや、担当地区のお客さんにも恵まれて、楽しくお仕事させていただいています!(๑˃ ᴗ˂ ) このよおに、質問者さんが配属されるであろうセンターや、そのセンターの雰囲気(ぶっちゃけマネージャーによります。(汗))なので、何処も同じとは、限らないのですよー。 お客さんも担当地区によりけりですが、質問者さんの努力次第だとしか言えません! 私は、子供をヤクルトの託児所に預けていましたが、保育料が安くて助かりました! ただ、熱がある時や具合が悪いと、預かってくれないので、子供を後部座席に乗せて、お届けすることもありました。 自分でも驚くほど続いているので、私には合っていたのだと、つくづく思います。 もしよかったら、説明会に参加させてはどおでしょう? センターだけでなく、託児所の見学も可能だと思いますよー。 参考になれば嬉しいです♪

    続きを読む
  • >良い点悪い点両方お聞きしたいです ヤクルトレディの女性から聞きました ヤクルトの買取あるそうです 小さな会社で従業員に営業すると言ってました 託児所に関しては知りませんが、助かる かもしれませんね 現役の人の回答くれば、いいですね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ヤクルト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤクルトレディ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる