に社会復帰の予定でおり 面接も何個かしていて内定がでそうなところが2ヵ所ありました。が、保育園おちました。 もともと企業側にもまだ保育園が 落ちるかも知れないことを伝えた上で 面接してくださっていました。 大分ショックです。。。 4月からは上の子のところに入園予定です。 (12月からとりあえず親戚のところではたらく最終手段があるため上の子は保育園にいけてます。) ただ、4月入園まで保育園はどこも下の子はむりそうです。 なので4月からちゃんとはたらけるところを探すつもりで3月まではヤクルトレディを検討しています。 出来高性とのことですが 月ー金の8時30分ー14時30分マックスで働いて どのくらい稼げるのでしょうか? 配る量だとおもいますが 昼休憩なしで配りつづけてますか? なんにもわからないのでおしえてください。 参考までにどのくらい働いて どのくらい配っておいくらくらいかも しりたいです。
解決済み
供がおり、仕事探しの為に子供を遠くの親戚の元に預けています。そして妊娠中に見学だけさせてもらったヤクルトレディの仕事がずっといいなと思っていて今回応募をしました。面接はまだですが、採用を頂いたらある程度働いてから子供を保育園に預けて働きたいなと思ってます。 そこで質問なのですが、ヤクルトで働いて少し経ってから保育園に預け始めるっていうのはできるんでしょうか? 私が働きたいと思ってる支社?地域?はヤクルト併設の保育所が無く、ヤクルトが保育園の保育料を補助する形になるみたいで、詳しい仕組みもあまり分かっていなくて…。もちろん面接で質問しようとは思うのですが、有識者の方がいらっしゃったらいいなと思い投稿しました。
回答終了
無いと断ったのに 先週また来ました。 断ったからもう来ないだろうと思って居たのにです。 確かに仕事は探していますが、原動機付自転車が苦手なのでヤクルトレディはどうしても無理です。 前回断る時にその事も伝えました。 探している職種が違う事もお伝えしています。 何故1度断ったのにまた来たんでしょうか 直接会うのは中々帰らないし鬱陶しいです。 もう1度電話で断ろうと思うのですが、2回も断ったら二度と来なくなりますか? 目をつけられているのか不気味でしつこすぎて怖いです。 けれど言うと角が立つし子供が帰ってくる時間に被せてくるので本当に嫌です。 営業所より本社に連絡した方が確実でしょうか
育園に入れて働こうと考え、先日説明会には行きました。 今すぐでは無いですが、2人目を考えています。 個人事業主なので、産休育休やなにか手当のようなものは全く無いですか?説明会で聞き忘れてしまいました。 また、妊娠した場合でもバイクや自転車に乗って配達するのでしょうか?車で配達はできませんか?
はまだ保証期間中です。 毎日お届けに周り、その日の売上を毎日ゆうちょに入れています。 そこまではわかるんです。 未だによくわからないくお聞きしたいのですが、 売上金額を中間と月末に引かれると思っていたのですが、仕入れ額(?)を引かれると聞きました。 ということは、売上より多く引かれるという事ですか?仕入れた分(引き落とされる日にはまだ売ってない商品の分)を引かれるとマイナスになりますよね? なんだか思ってたのと違って、最初にお金がだいぶかかるんだな...と思ってガッカリしています。 他の人が話している内容をチラッと小耳に挟んだ話では「私は最初、給料はおろさない方がいいって言われた。引き落とし出来ない事もあるからって。」と言っていて、なんの為に働いているのかとゾッとしてしまいました。 最初はマイナスなのが普通なのですか?
ギャップや外仕事、初めての完全歩合に加え引かれるものが多いなどの理由から辞めたいと思っており、次の仕事を探したところ勤務開始が来月からになりそうです。 そうなると今月中には辞めないといけないのですが急でも辞められるものですか?法的に問題があったりするのでしょうか? 調べたところヤクルトでは2、3ヶ月前には言わないといけないようなのですがそもそも契約書がありません。経験者の方や詳しい方教えていただきたいです。
レディが商品の販売のために定期的に来訪されます。 選挙などが近づいてきますと、懇意にしている方や団体を推したいのか そういう話題をしてきたりすることもあるようです。 私は、ひとこと二言くらいそういう話があってもなんとも思わないのです。 訪問接客販売の仕事中に本人の気持ちというか、思いみたいなことも会話の中に出たりすることもあると思います。 それで質問なんですが、雇用する側の会社としては、そういうのは『あり』にしているのでしょうか。『なし』だけど緩い感じですか。どんな感じですか。 そのような事に関して取り決めがあったり、みなさんへのなんらかの周知というのはあったりするのでしょうか。 会社としては無しだが、事業所?とか販売所単位、あるいはその中の担当区画の少数グループ単位等というのがあったりするなら、それなりに目的を同じくする人達が集まって各地域を分担して、そういう方向で働きかけをしているというのはあったりしますか。『あったりもする』というか『やっています』みたいな感じなんでしょうか?
らお客さんが賞味期限切れのミルミルを届けられたとクレーム?対応したとの連絡でした。 そこのお宅には29日に倍配に行っており、年明けの配達まで賞味期限が持たないということだと思います。 切れても1日か2日で、飲み残していたら交換するつもりではいました。 私の感覚ではさほどたいしたことないと思っていたのですが。。。 明日朝一で謝りに行こうと思っていますが、同じ経験された方いらっしゃいますか?
にやってきます。 ある日、祖母がお試し品をいくつか貰ってしまったようです。 数日後「どうでしょうか?取っていただけませんでしょうか?」と祖母が聞かれました。 それで断っても断っても食い下がられるようで困っています。 居留守を使っててもバレてるようで、「時間をおいてまたきます!!」とまた数時間後やって来るようです。 どのように断れば効果ありますか? 祖母は気が弱く相手の気分を悪くさせると思いこんでいて強く言えません。 私がきっちり断るよと言ってるのですが、それはやめて欲しいと言うので困ってます。 お試し品は貰ったら最後、絶対離すな!と教育されているんでしょうか?
体10万で、そこからリース代など引かれて大体9万くらい。 でも、まだ慣れないせいか、8時~15時までかかってしまい、時給計算(するべきではないですが)してしまうと、なんだか少なくてガッカリしてしまいます。 皆さん優しい方達ですが、パートやバイトみたいに何日休みたいから休みます!と簡単に言えない職場で、夫がシフト制の会社員なのでなかなか休みも合わず、育児もワンオペでかなり精神的にきています。 私は物忘れが激しく、あれもこれもと違う事ができません。 ヤクルトレディは商品のお届けと新規開拓だけだと思っていましたが、領収書やお届けカレンダー、集金の知らせなど全て手書きで、お客様みんなに配らなければいけないこともなんだか疲れてしまいます。 この間書いたばっかりなのに、またこれも書いて渡すの!?みたいな…。 子供が熱出した時は支え合い!みたいな感じで休みやすい職場だし!と思っていましたが、ダイレクトに皆の仕事が増えてしまう事に物凄い罪悪感を感じてしまいます。 こんな事なら前の職場で6時間働いていた方が給料良くないか?と思ってしまったり。 子供は託児所には預けておらず、保育園に預けているため、保育園に寄ってからセンターに行くとなると、朝の時間もかなりバタバタギリギリで、私の前にお届けに行っていた方が早めに出ていた方で、時間指定のお客様も多いため、その曜日は7時半にセンターについてないと間に合わないみたいな事もあります。 研修時間が9時だったので、お届けも大体9時頃だと思い込んでいましたが、その1時間半も早いと、子供にもまだお友達が少ない時間帯に保育園に預けることになってしまったり、仕事を変えてから保育園に行きたくない!と娘に毎朝泣かれたり、とても、なんだか、つらいです。 研修期間中に辞められたら良かったですが、もう1人でお届けも始まってしまいましたし、とても辞めにくいです。直ぐに代わりの人は見つからないだろうし、みんなで分け合うとしても10万のエリアですから、それなりに大変になってしまうと思います。辞めますと言ったとして辞められるのは1.2ヶ月後だったらその1、2ヶ月居ずらくて仕方ありません。辞めると言ったらすぐ辞めたいですけど、そんなこと出来ないですし、もうドツボにはまってます。 仕事に行くのも毎朝体が重くて軽い吐き気を伴ってしまいます。 先週は2回も休んでしまって、もうどうしようもないです。 何故こんなに弱いのか忍耐力がないのか分かりません。
1~10件 / 1,007件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フロアレディとは?仕事内容や給与の目安、注意点などを解説
仕事を知る
フロアレディとはお客さまの隣で接客する女性スタッフのことです。フロアレディとして働くには、どのようなスキ...続きを見る
2024-03-01
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です