教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カウンセラーについての質問です。 現在、4月から学校教員(講師)として働くものです。 採用試験に1度挑みましたが…

カウンセラーについての質問です。 現在、4月から学校教員(講師)として働くものです。 採用試験に1度挑みましたが2次試験で不合格、今年の採用試験も受験予定ですが、合格する保証はない状況です。採用試験と並行し、昔から興味のあったもう一つの職である、「カウンセラー」「職業カウンセラー」について考え始めました。 しかしながら、臨床心理士はもっておらず、この先大学院に通うことを考えたときに、色々調べていたところ以下のような資格が出てきました。 ・産業カウンセラー ・公認心理士(4年制大学既卒済み) ・キャリアコンサルタント これらの資格を取得し、人の役に立てるような仕事をしたいと考えております。 ただ調べているうちに、仕事口が少ないとの記事を発見しました。 私自身、非正規雇用の教員は長くとも2年で身を引きたいと考えております。 教員がダメだった場合(最悪の場合)を考え、上記の資格を取得しようと考えているのですが、どの資格が一番有効に働くのか、皆さまの意見をお聞かせください。

補足

公認心理士× 認定心理士○

続きを読む

64閲覧

回答(4件)

  • どの資格もあるからと言って仕事があるわけではないのと、給料も低いのが現状かと。 職業カウンセラー というものはなく、人材会社で転職先斡旋をするケースなら、キャリアコンサル資格は必須ではありません。

  • 臨床心理士や公認心理師なら、仕事口もたくさんありますが、産業カウンセラーや認定心理士、キャリアコンサルタントだと就職はかなり厳しいと思います。特に認定心理士でも就職はまず無理でしょうね。 「この先大学院に通うことを考え」てらしゃるんですよね?それなら、素直に臨床心理士と公認心理師を取ったらよろしいかと思います。

    続きを読む
  • どの資格が一番有効に働くのかは、どのような仕事に就きたいのかによって違います。 <興味のある職業について> (1)「カウンセラー」になりたい場合 カウンセラーといっても幅広いですが、心理系のカウンセラーでしょうか? もし、心理の専門職として働きたいなら、挙げられた3資格はどれも不要です。 取得すべき資格は、"公認心理師"です。できれば"臨床心理士"も併有が望ましいです。 なお、公認心理師は、認定心理士とは全くの別物です。 (2)「職業カウンセラー」になりたい場合 資格としては、"キャリアコンサルタント"を取ればよいと思います。 <取得を検討している資格について> (1)産業カウンセラー 専門性が低くて簡単に取れる資格なので、これ単体で持っていても相談関連の専門職として就職するのは難しいです。 もし産業領域で心理の仕事をしたいなら、取得する優先順位としては、1.公認心理師、2.臨床心理士、3.シニア産業カウンセラー(産業カウンセラーの上位資格) です。 逆に、一般企業の人事労務などで働きたいなら、産業カウンセラー資格は自己アピールとしては少し使えるかなと思います。 (2)認定心理士 "認定心理士"は職能資格ではないので、直接的に就職につながるようなものではないです。 ただし、事務手続きだけで取れる資格なので、必要な単位が既に揃っているなら申請して取っておかれてもよいと思います。 就職活動の際に、「大学時代に力を入れて取り組んだこと」や「得意な科目」などについて語るにあたって、心理学に関心があって熱心に学業に取り組んだことを示す材料としては役立つと思います。 (3)キャリアコンサルタント 職業カウンセラーとして働きたいなら、取得なさったらよいと思います。

    続きを読む
  • クローズアップ現代 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4350/index.html https://video.9tsu.com/videos/view?vid=161768 非正規公務員場合 一番の問題はカウンセラー職業は 働ける人が限られている 正社員で働けるなら生活は安定しますが、現実的にはなかなかなりにくい職業です。競争に勝たなければならない。 日中の仕事は、自治体のDV専門相談員 月曜日から金曜日まで、週30時間働く。 月収は、手取り11万7023円 生活できないからパチンコ清掃員掛け持ち 他の方で、 ある自治体の児童相談所で非常勤職員として働く女性(40代) 臨床心理士の資格を持ち、大学院で博士号も取得。 昨年度の残業は500時間以上になっていた。 収入は手取り16万円。 ・・・・しかし職場のことを思うと、辞めることはできない おそらく、人を増やせば 改善する点はあると思いますが、予算が決められており、現実的には自分の生活ができないから辞める人がいると思います。(推測)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる