教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助産師として働くには看護師の資格を先にとらないと、助産師の資格がとれないと聞いたことがあるのですが、なぜ看護師の資格をと…

助産師として働くには看護師の資格を先にとらないと、助産師の資格がとれないと聞いたことがあるのですが、なぜ看護師の資格をとらないと助産師の資格がとれないのですか?

103閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    助産師の実習は看護師の実習と違い、点滴確保したり子宮口計測など、本格的な実技が山積みです。 夜勤ではなく、自分の受け持ちの産婦の出産には夜中でも朝方でも何十時間かかろうと立ち会わなくてはなりません。 無資格では絶対できないことばかりなので、看護師免許が必須なんです。 逆に看護学生の実習は無資格でも出来る範囲しかできず、資格取って就職してから実技の訓練を行います。

    2人が参考になると回答しました

  • 国が決めたことですから。 看護師になるための、教育を受けた方と決まっているので、仕方ないです。 なぜ、そんな質問するの? 看護師ができなければ、助産婦なんてなれませんよ。 看護師の基礎勉強がなければ、さらに、難しい保健師や助産婦なんて進学も出来ませんよ。 命2つ扱う仕事なんだからさぁ。自覚してよ。 看護師に、なっても、助産婦なるために、浪人してる人も沢山いますよ。 それだけ、簡単には取得できないんだよ。 何か異常があれば、今は簡単に裁判起こされるんだし。勉強実習も、一番大変、看護師以上に苦労したの。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 看護師の上級職が、保健師助産師となっているから。

  • 簡単に言うと、太平洋戦争に負けたから。 戦後、GHQの方針で、看護全体としての団体結成に努力するように、との指導がなされました。 そこで、三つの職能団体、当時の日本産婆会、帝国看護協会、日本保健婦協会が統合され、昭和21年、 日本産婆看護婦保健婦協会として設立されました。日本産婆会は、その中の「産婆部会」として設置されました。そして規定する法律が「産婆規則と産婆名簿登録規則」から「保健婦助産婦看護婦法」になった。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる