教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在妊娠4ヶ月の看護師です。 クリニックへの派遣から正社員となり約4ヶ月経過するところです。 前職は総合病院で6…

現在妊娠4ヶ月の看護師です。 クリニックへの派遣から正社員となり約4ヶ月経過するところです。 前職は総合病院で6年半働いており無職などブランクはなく 社保、雇用保険は続けて入ってここまできています。 職場への妊娠報告はまだしていませんが、そろそろ言う予定です。 もとより現クリニックは育児休暇はなかったですが、 最初の面接の際に 「つけようと思ってる」と言われていました。 しかしこのたび妊娠するのが就職後1年未満と早く、 確か「1年以上働かないと育休はもらえない?」と いうことをネットで読んだ気もするのですが、 それはパートさんに限ってのことなんでしょうか? 育休をもしもらえるとしても申し訳ない気もしますし、 まず私の職場は入職者が3年続かないと有名なクリニックでもあります。 (いわゆるブラックです。) すでに看護師のパートさんもおられますし、 育休を取れたとして復帰後フルタイムで働く以外方法はなさそうです。 私としては退職して子供が少し手が離れた頃に 「看護師のパートや単発バイトなどで復帰すればいいや」と考えていましたが、 ・実際、育休もらってすんなり復帰(保育所へいれる※入れると仮定して)のと ・産前で辞めてできるときにパートや単発バイトをする(保育所はパートならいれる) のどちらが得だったり良いのでしょう? そりゃあ育休もらったほうが…と思うのですが、 前職場で今でも働く先輩ママから聞くところによると、 1年で復帰したけど育休でもらった分、保育料(保育園にあずける料金?)も高くなるし、 復帰後もフルタイムで働けるわけでなく、 結局のところ育休もらって得だったのか疑問だと聞いたことがあるんです。 まだ知識が薄くてすみません。 色々ネットで探すのですが 『看護師"の産休育休に関して』の記事が少なく 私の場合は?とか何でもご意見聞かせていただけたら幸いです。

続きを読む

338閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保育所に入れられたとしても、病気の時など、お迎えとか預かりに協力してくれる身内が近くにいるか、いなければ、余程理解のある環境でない限り、正社員に復帰しても早退する事が多かったり、色々と大変だと思います。 育休制度が今までなかった、フルタイムで働くしか選択肢がなさそう、ブラック企業、ということを考えても、お子さんの病気に理解があったり、シフトに融通が聞いたりするとは思えません。 病児預かりとかがある保育園に入れるとも限らないですし。 大きい病院で、託児施設とかがしっかりしているなら復帰する環境も整い安いですが、働くのが3年続かないような環境では育休明けでも気持ちよく働けるとは思えないです。 何かあった時に頼れる親が近くにいるとかなら、問題なく復帰できるかもとは思います。 収入的にご主人の収入で賄えるのであれば、お子さんが小さいうちはシフトなどに融通が聞くパートのほうが、ストレスやスタッフへの気後れなく働けるのではないかと思いますが。

  • 育休はもらえます。つまり、復帰前提であなたの籍を残すことはしてもらえると思います。 ただ、いわゆる一年経過していないと、というのは、現職の社会保険に1年継続して入っている状態でないと育休の間の給付金はもらえない、ということです。 休みはもらえても手当てなく、社会保険や雇用保険などの支払いが発生します。 仕事を続けるのであれば、いまさら妊婦を正社員で雇用してくれる職場はないので、そのまま手当てがもらえなくても保育園入園を目指して育休をもらう、がよいです。 あるいは、当方の職場だと一年未満の入職で妊娠し、産休のみで復帰した方もいます。 そこまでして仕事をする必要がないのであれば、退職してお子さんが大きくなるまで家庭に入る、でよいと思います。が、子どもが小学生ぐらいなら雇用に問題は発生しませんが、3歳ぐらいだと嫌がる職場も多いですし、結局短時間のパート程度しかできません。年齢があがると保育園には空きがなかなかなく、希望の保育園に入園は厳しいので、幼稚園でしょうか・・・。 保育園に入っている状態であれば、転職は可能です。とりあえず子どもの預け先が確保されているわけですから。 同業の自分の経験から言って、手当てがもらえるもらえないに関わらず入園しやすい4月入所を目指して育休をもらって保育園に入れて、その後パートに変更するなり、転職するなり、がスムーズです。 私は、とにかく仕事をしたかったので保育園に子ども達を生後半年で入れて、自分の雇用形態を変えたり、転職したりしました。確かに3歳未満児は保育料も高いので(世帯の収入に応じてですが最高だと一月4万以上です)中途半端なパートではほとんど収入をもっていかれますが、目先のことではなく、将来的に考えると小さいうちに保育園に入れてどんな形にしろ仕事を続けるのが安定した収入につながります。保育園に入っていれば時間をみつけて転職活動も可能でしたから。 雇用する側も決して職員がどんどん変わってよいと思っているわけではなく、復帰して仕事を続けたい(口だけでも)と相談すれば、育休はとれると思いますよ。今正社員ですから、復帰後もフルタイムでやるつもりです、と言っておき、実際保育園にいれてだめそうなときにパートなどの相談をすればよいのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる