教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について

公務員試験について国税専門官を第一志望として受験するつもりなのですが、一般職との併願を考えた場合主要科目の憲法、民法、行政法、ミクロ、マクロ以外で財政学、経営学は国税で選択するため準備するとして、残りの政治学、行政学はどうするべきですか? 国税では行政学に関しては選択もできませんが教養科目との兼ね合いも考えたら勉強すべきですか? 試験受けられた方やこれから受験する予定の方のアドバイスをお待ちしています。

続きを読む

130閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    政治学行政学はやっといたほうがいいですよ。そんなに難しくないですし、暗記事項もそこまで多くない。 国般は経営学も選択できますが、毎年難しくて有名なので、余程得意でもない限り選択しないことをお勧めします。となるとやっぱり逃げ道として政治学行政学は外せないですね。 国税は確か政治学を選ぶと社会学もついてくるので勉強してない人からすると難しいですが、他の選択科目が全然できなかった場合の逃げ道にもなりますからやっぱりやっといた方がいい。 教養科目との兼ね合いもそうですが、行政学と政治学は内容が被っていたりするので、勉強するコスパはいいです。この分野は初学者でも想像しやすい分やればやっただけ点数上がります。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる