教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えていますが、重症心身障害児施設と児童養護施設、どちらが遣り甲斐ありますか?

転職を考えていますが、重症心身障害児施設と児童養護施設、どちらが遣り甲斐ありますか?高齢者分野で介護職をしている40代の者です。いろいろ家庭の事情で今はヘルパーの仕事をパートでやっていますが、そろそろフルタイムor正職員にて働こうかと思っています。 ただ最近、児童福祉分野に携わってみたいと思うようになり(理由は字数上割愛しますが)、その分野の求人をいろいろ見ていると、重症心身障碍児施設(生活支援員)と児童養護施設(児童指導員)の募集をよく見かけます。 どちらの求人に応募してみようかと悩んでおりますが、なにせ児童福祉分野は初めてのことなので、私が務まるのか、どういった世界なのか検討もつきません。 ちなみに、介護福祉士を持っていますので、重症心身障碍児施設は応募要件で介護福祉士あり、こちらは条件上問題ないですが、児童養護施設では保育士か児童指導員の任用資格がないとダメでした。ただ、現在福祉系通信大学に在学中であり、あと1年で卒業見込めそうな状態です。無事卒業できた場合は児童指導員の資格が取得できますので、児童養護施設に応募する場合は来年になるかと思います。 今まで特養や老健の勤務経験がありますし、児童福祉の入所施設は夜勤があることも承知しております。 そこで質問です。 1)重症心身障害児施設と児童養護施設では、勤務をするなら、どちらが勉強になり、遣り甲斐ありますか? 2)重症心身障害児施設の生活支援といっても、介護業務が中心であり腰をやられる…等聞きましたが、業務内容的に特養みたいな感じでしょうか?特養と重症心身障害児ではどちらが重労働になりますか? 3)年齢的に、この歳から児童福祉分野に行くのは無謀なことでしょうか?今まで高齢者分野でやってきているのなら、このまま高齢者分野で貫いた方がいいのか? もちろん、どちらの施設も楽ではなく、大変なのは承知しています。ただ自分のキャリア人生を考えたら、このまま慣れている(分かっている?)高齢者分野のままでいいのだろうか?福祉の世界は広いので、学べるのなら、もっと勉強になれるところへ行った方がいいのか、いろいろチャレンジすべきなのだろうか?と、考えています。 ただ、私が調べた限りだと、重症心身障害児施設の方が勤務環境や待遇は良いようにみえました。児童養護施設は休みも少なく、退職者や短期間で辞める人が多いと見受けられました。(職員も若い人ばっかり?) 児童福祉施設に詳しい方、経験者の方、いろいろ意見や各施設の業務・雰囲気等、働くとなればどんな感じになるのか、教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします。

補足

皆さん、回答ありがとうございます。 正直、まだどちらの施設を選択してよいのか、見当がつきません。 皆様の回答は、養護施設に関する回答が多く、その中でも ・養護施設において、心を開いてくれる時の嬉しさは格別だった。 ・施設で小学校高学年くらいだったこが退所するまでのお付き合いで、はじめてやりがいがあると思う。 ・若い方がいいというのは聞いたことあるけど年齢が上の方の人も働いていた。 これらの意見が、特に気になりました。 できれば、もう少し重症心身障害児施設に関する情報が欲しかったかな。 でも参考になりました。それを踏まえて、もう少し考えてみたいと思います。

続きを読む

1,177閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    どちらも経験している者です。あくまで個人的な主観なので投稿者さんの参考になるかわかりませんが...。 どちらもやり甲斐、勉強しがいはあります。 重心は福祉と医療的な分野の知識、児童養護は福祉と発達支援等の知識が学べます。最近は児童養護でもさまざまな障害を抱えた子がいるので重視されています。 腰をやられるのは重心に限った事でなく、児童養護も子供と関わる点でやられます。特養になれば大人の体重、体力の衰えから重たさは比較になりません。 それと、ボディバランスを学ぶ等すると自分の体の使い方がわかるので、長年勤めてますが腰を痛める事はありませんでした。腰を痛めるのは生活支援だけでなく、長時間ケースワークの方があっという間です。 施設により求められる事が違います。生活支援員はガッツリ生活全般、朝起きてから寝るまで生活支援メイン。児童指導員は生活支援+ケースワーク。ケースワークメインの所もあるので内容は事業所により異なります。 その年齢からと言われますが、私の周りでは結構40代の方もみえますよ。 高齢者分野は他の福祉分野全般にも共通して使えるので、あとはあなたのお考え次第です。 重心でも児童指導員での募集はありますし。正直もう少し年齢が若ければ児童養護をお勧めしますが、どちらかと言えば重心をお勧めします。 特に生活支援メインではなく、生活+医療的な支援メイン。私の経験上、大手は国立病院機構の重心施設。土日祝日休み、給料も民間の比ではなく、年休も取得しやすく、研究機関も兼ねていますので自分が知りたい事を追求できる点でも魅力です。介護福祉士をお持ちだと施設次第でMSWとして働く事も可能だと思うので、腰を痛める事は少ないですがメンタルが強くなります。 福祉分野は引く手数多なので、投稿者さんが何を重視されるかによるのではないでしょうか。

    ID非表示さん

  • 仕事では無く、ボランティアや、認知症の看取りをしたものです 恐らく児童擁護施設だと思います。 やはりあなた様の様な方は、腰を悪くされるでしょうし。私も擁護施設のお買い物のお手伝いをしていましたが、心を開いてくれる時の嬉しさは、格別です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 児童養護施設は、親と暮らせない主に健常な子の施設という認識でかきますと、、 私は一年だけ、小学校で働いていたことがあり、その地域に児童養護施設がありました。 やりがいはあるんでしょうが、施設で小学校高学年くらいだったこが退所するまでのお付き合いで、はじめてやりがいがあると思います。 友達が看護師で重心の人をみてたみたいですが、そこまでやりがいはなかったけど、看護師でそこそこもらえたからやってたけど、って感じでした。 どちらも役に立つ仕事ですが、入れ替わりも多いとのことです

    続きを読む
  • ⑴どちらもそれぞれに勉強になりますし、やり甲斐もあります。比較することが間違いです。 ⑵どちらが重労働かで考えると、どちらも重労働です。腰をやられるのは介護技術が未熟だからです。介護福祉士なら理解していただけるかと。 ⑶無謀とは思いませんが、児童養護施設でのニーズに合うかどうかです。私は大卒新卒で児童養護施設に入職しました。毎日野球にサッカーにと子どもの遊びに付き合い、体力的には若さで乗り越えた記憶です。 学習指導もあります。年齢を理由に無謀かどうか不安なら、やめたほうがいいでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる