教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ペットショップの面接に行ってきたんですが…。ペットショップのスタッフは皆爬虫類も触れますか?

ペットショップの面接に行ってきたんですが…。ペットショップのスタッフは皆爬虫類も触れますか?求人広告でペットショップスタッフ募集してました。求人欄には犬猫の画像つきで「動物お世話大好きな方募集!可愛い動物に囲まれて仕事が出来ます!」と。 犬猫大好きなため即応募し書類審査通過し面接。 面接で向こうが犬猫については一切触れてこなかったのでこちらから「あの~求人広告にあった「犬猫のお世話」ってどんなことするんですか?」と質問してみました。 そしたら 店「犬猫のお世話はありませんよ」 私「?求人欄には犬と猫の画像つきで動物のお世話が好きな方募集とありましたが…」 店「うちの店で犬猫販売はしてるけど、それはうちの店で場所を貸している他の店だからうちは犬猫には触れない。 お世話してもらうのはアクアリウムコーナーの魚とかハムスターとか。あっ、あと爬虫類もいるけど大丈夫?」 普通犬猫の写真載ってたら、子犬子猫のお世話もするんだと思いませんか? 私は爬虫類が駄目なので「爬虫類はちょっと・・・苦手で・・・・」と言ったので多分落ちたと思うんですが、ペットショップってどこもこんな感じですか? 子犬子猫のコーナーと、ペットフードやペットグッズ売っているコーナーのスタッフって別なんですか? 犬猫ばっかり頭にあって爬虫類は盲点でした。 ペットショップで働く方は、爬虫類(ヘビやカエルやヤモリ系)も全然いける方ばかりなんでしょうか? あと虫! その爬虫類系の食事が虫なので、虫を手づかみであげられる?っても聞かれました。 ペットショップで働く方は、虫も手づかみで平気な方々なのですか? ペットショップスタッフって女性が多いイメージなので「皆虫手づかみ出来るの!??」ってビックリしてました、心の中で。

続きを読む

1,341閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最近はペットショップも多様化してるので犬猫だけでは難しいと思います。小さな店舗だと犬猫のみの所は多いですが、入れ替わりは少ないんじゃないでしょうか。 虫は可哀想だけどやれと言われたら手づかみは出来ます。 虫より猛禽類とかフェネックギツネとか扱ってるときついかと。猛禽類にはウズラの雛やひよこの冷凍死体を刻んであげないといけないし、キツネの方は生き餌メインでマウスのスプラッター見なきゃならないし、プロってそういう物かもです。 注:ペットショップ店員ではないです。

  • そんなもんですよ。 ちょっと悪質な感じはしますが ペットショップなら許容範囲ですね。 好き嫌いは人それぞれです。 虫なんて触れる人沢山いると思いますよ。

    続きを読む
  • それを確認するための面接でもありますから、ちゃんと確認できてよかったですね。 同じ店舗内でも取り扱いが違うことはありますよ。 虫手掴み平気です。ショップスタッフじゃないけど。爬虫類好きは女の人の方が多い気がします。無理ならこちらからお断りされてはどうでしょうか。万が一採用されちゃったら大変ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる