教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障がい者施設での仕事について

障がい者施設での仕事について今までスーパーのレジの仕事をしていましたがフルタイムにしてもらえないという理由で辞めようと思っています。 ハローワークで次の仕事を探していて、地元にある障がい者施設でのお手伝いの仕事をおすすめされました。 求人票を見る限りいい仕事だと思うのですが、そういう仕事は経験も知識もないので若干不安です。 求人票には・・・ 給料14万~17万 勤務時間9時〜18時 残業なし 土日祝、盆、年末年始、GW休み 通勤手当 毎月1万5千まで 雇用、労災、健康、更生あり 仕事内容は・・・ 全国の商業施設へ発送するためのポップコーン製造。 障がいをお持ちの方の適正に配慮しながら、見守り・声掛けの支援員をする。 今までの仕事に比べたら私的にかなりいい条件だと思うのです・・・母が介護士をしていてよく話を聞くので体が不自由な方と接するのは大変なイメージがあります。 仕事内容はポップコーンを作るお手伝いと解釈していますが、本当にそれだけなんでしょうか? 正直、潔癖症なので生活面のお世話などは出来そうにありません。 このような仕事をわかっている方、ぜひ詳しく教えてください!

続きを読む

205閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ポップコーンを作る手伝いだけな訳なく それに付随する業務があると思います。 確かに障害者と接するのは大変かもしれませんが 何の仕事でも大なり小なり大変で 障害者でなくても嫌な同僚や上司と働く方のも大変。 本当にそれだけなんでしょうか? →ここで聞かれても募集をしている企業(施設)の 人でないと正しい答えは誰も判りません。 直接ご自身でお問い合わせになった方が早くて確実です。 気になったら応募してみては如何でしょうか。 第一失礼ですが採用になるか分からないのに迷っていたら その間に他の応募者が現れて締め切られてしまうかもしれません。 出会いを次の一歩に繋げるスキルをご紹介しますね: 好奇心;好奇心のアンテナを立てる(これはOKね。ハロワで その仕事を見つけたのだから) 持続性;ピンときたら続けてみる 柔軟性;拘りを捨て柔らかく考える 楽観生;ポジティブシンキングで 冒険心;勇気を出して行動してみよう 面接に行って現場を見たり、話を聞いて(あるいは 問合せだけでもハロワを通して聞いて貰ってもいい) 出来なそうだったら断ればいいので 悩むのは内定を得た時です。この時はよく考えて 不安や疑問があるままスタートしない方がいいと思います。

  • おそらく支援員=生活支援員、もしくは職業指導員ではないかと思われます。 また、サービス種としては就労継続支援A型、就労支援継続B型、就労移行支援事業所のいずれかかなと。 就労系福祉サービスの位置づけなので、接する方々は介助を必要とする方々は多くなさそうです。 移動の際は介助が必要になる方もいるかと思いますが、便の付添いまでは・・・就労系福祉サービスの利用が妥当かどうかが疑問になってきますので。 業務内容はポップコーン製造でしょうけど、それ以外にも利用者に対する指示や助言等もあるかと思います。

    続きを読む
  • たぶんトイレ介助はあると思うよ。 トイレ行きたいって言えば連れていかないといけないから。

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる