教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

留学後の就職先について 私は今、アメリカの大学に正規留学しています。 要するに、日本の大学に行かずにアメリカの大…

留学後の就職先について 私は今、アメリカの大学に正規留学しています。 要するに、日本の大学に行かずにアメリカの大学に通い、卒業する予定です。 (よく友人や知人に聞かれるので。。。) 高校までは日本にいた、純日本人です。 今、単位的には2年生ですが就活のことで悩みが尽きません。 よかったら、長文且つ乱文ではありますが、回答をいただけたらな、と思います。 私は観光系統の仕事に就きたいと思っていますが、 やりたい具体的な仕事は見つからないというか、ありません。 母の影響もあり、私は最初からやりがいのある仕事はないと思っていて、 だったら具体的にやりたい職種を見つける必要もないかなと考えるようになりました。 というか、就きたい職業に就くことは滅多にないと思っています。 ただ、観光業界でも国際観光関係の仕事に就けたらいいな...とは思っています。 このような考え方で就活をするのは甘いでしょうか? あと、将来働くのをアメリカにするか、日本にするかも悩んでいます。 もちろん自分の母国ですから、日本大好きですし、 生活をするのだったら当然日本の方が便利で快適です。 あと自分に合うご飯が当然ながら日本の方が安くておいしいです。 まぁ日本人なので当然といえば当然ですが...。 しかし同時にアメリカの職場環境に惹かれている自分もおります。 日本で毎日深夜まで残業をしていた親戚が アメリカに転勤して残業時間もぐんと少なくなり 家族と一緒にいる時間が増えたと聞き、とてもうらやましく思いました。 自分が日本にいたときは両親が深夜まで仕事をしていることが多く、 休日も疲れて休んでいることが多かった気がして寂しかったことをよく覚えています。 簡潔に言うと、私の中では少なくとも生活環境は日本に軍配、 仕事環境はアメリカに軍配、といったところでしょうか。 もちろんケースバイケースであることは十分理解していますが、 どちらの国で就活をするべきでしょうか? 自分の中でこれといった決め手がなく、悩んでおります。 私は非常に要領が悪いので、 このまま就活を両方の国でするのは厳しいと感じているため、 失敗談、成功談、回答者様自身の話でも、友人知人の話などでもかまいませんので、 アドバイスをいただきたいなと思います。 閲覧ありがとうございます。 ご回答お待ちしております。

続きを読む

919閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    アメリカ在住。留学先の大学院を卒業後、そのまま現地企業に勤務しています。 厳しいことをいいますが、今のあなたの状態では卒業後、帰国して就職したほうがいいと思います。 今の時点で将来やりたいことが分からないということは十分ありえることです。ですが、卒業後にアメリカに残って仕事をしたい場合に必要な就労ビザは、大学の専攻と職種が直結している必要があるので、アメリカに残ってやりたい仕事に関連した専攻をしていない限り、ビザの面から就職は相当難しくなります。 さらに、就労ビザが取れない職種もあります。CPAなどの資格がない限り文系の専攻ではかなり厳しいです。アメリカ人の中でその職種の需要が十分満たされる場合は就労ビザは下りません。旅行会社のツアコンや一般社員、ホテルのフロント係などはまず無理です。日系旅行会社の現地オフィスにOPTで勤務することはできるかもしれませんが、OPTの期間が終わればそれでおしまいです。 アメリカの四大を卒業して帰国すれば、東京オリンピックも間もなく。英語を必要とする観光関連の仕事の機会も多いと思いますよ。ボストンキャリアフォーラムのことをどなたかが推薦していましたが、わたしも同感です。わたしはこちらで就職してしまいましたが、同じ大学にいた留学生はボストンキャリアフォーラムで卒業前に就職が決まり安心して帰国しました。 確かに、こちらの労働環境は日本に比べると格段にいいです。留学前、東京で外資系企業に勤務していて、そこは伝統的な日本企業に比べれば労働条件は良かったのですが、それでもアメリカの企業に勤務してみると、雲泥の差と言っていいほどです。 たとえば、日本では専門職や管理職の共稼ぎで子育てもするとなると、親との同居や親の近くに住む、ということでもしない限り、とてもではないけれどやっていけない状況でした。一方、アメリカでは、近所に家族も親戚もいないけれど、夫婦共稼ぎで子育てはやっていける。 在宅勤務、フレックスタイム、休暇などフルに活用できます。 日米の違いを感じたのは、台風が首都圏を直撃した時。日本のサラリーマンたちは、出社できないと困るから、勤務先のそばのホテルに部屋を確保してホテルが満室になったとか。 一方、アメリカでは、ハリケーンが来るとなれば、会社は休み。または可能な場合は在宅勤務。非常時には家族が一緒にいられるように配慮します。 ですが、アメリカの職場は能力主義なので、厳しいことは厳しいですよ。あなたがたくさんの仕事を抱えて一人奮闘していても、助けを求めない限り優しく手を差し伸べてくれる同僚はほとんどいません。いい評価をもらえなければ昇給もありません。能力に関係ないリストラによるレイオフも日本の企業より頻繁に起きます。永住権を取る前の就労ビザのステータスで働いている時にレイオフになったら目も当てられない、というリスクもあります。 それでも、アメリカで仕事をしたいという強い意志があるなら、しっかり先の見通しを立てて大学の専攻もそれに沿ったものにする必要があります。さらに、在学中にインターンシップや大学の教授などを通して、できるだけ就職につながるようなコネを作ることです。雇用主が就労ビザのスポンサーになるということは面倒なことです。その面倒も厭わないで、あなたにぜひ働いてもらいたい、と相手に思わせるだけのものが必要です。

  • 私も日本大好きですが、アメリカに住んでいます。 この先もアメリカで、リタイヤ後はどうしようかなぁなんて思いますが。。。 理由はずばり仕事ですね。女性の場合はアメリカでなければ、そうそう簡単に転職もできません。年をとってから日本で仕事を探そうなんて無理ですよね。なのでアメリカしかないと思ってます。 ただ、最近はOPT後のビザサポートは非常に難しいようです。さらには、サポートしてくれるところと言えば小さなワンマン日本人社長の経営するようなところが、足元を見た驚くような安給料で働かせる代わりにという感じ。一番いいのは、いい大学を出て、いい日本にある外資系に就職して、インターナルで海外にトランスファーって感じでしょうか。大手企業なら出来ると思いますが、観光はありえないですよね、多分。高学歴で専門知識を必要とするポジションって言うのがなさそうな気がします。。。それに給料が低そう。将来の転職の事を考えて大学卒業後は名の通っている大手がいいと思いますよ。 やりたい事がないなら、割り切ってお金になる仕事に付いたらどうでしょう?

    続きを読む
  • 大学のレベルにもよるね。なんともいえんよ。 なんか、アメリカの大学をでたら日米どちらでも 簡単に探せるように思っているけど、そうはいか ないよ。 アメリカは大卒のみでは厳しいと思う。日本では、 昭和の時代ならほぼOKだったけど、いまや単に 「海外の大学」を出たでなく「○○大学を出た」 という評価になる。 まあ、最低限下記の大学ならなんとかなるとは思うけど。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8D%94%E4%BC%9A

    続きを読む
  • まず、留学生がアメリカでそのまま就職することはほぼ無理です。 次に、インターンシップで企業体験をお勧めします。これはどの企業で働く際も役に立ちます。 最後に、ボストンキャリアフォーラムに参加しましょう。米国留学日本人学生向けの有力企業合同説明会です。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる