教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系の大学選びについて

文系の大学選びについて大学では国際経営を学ぼうと思ってるのですが、どこを出ても結局就職は同じなのではないかと思っています。 今のところ 立命館大学 国際経営 立教大学 国際経営 名古屋外国語大学 国際ビジネス 南山 経営 を視野に入れていますが、 就職は愛知かな、と思っています。 立教の国際経営は評判が良く、就職率もいいとすすめられるのですが、愛知の就職での立教や立命館の評価はどういったものなのでしょうか。 立教のカリキュラムには憧れますが、就職が同じなら下宿してまで行く必要はないかな、と思っています。お金の問題的に。 あと経営なら大学によって学ぶこともそんな大差ないのかなって思っちゃってます。そこらへんどうなんですかね?やはり大学によって変わりますか? 質問は以下の点です。 就職で関東や関西の有名大学は就職で有利になるのか 経営を学ぶのは学校ごとに身につくものは違うのか よろしくお願いします。

続きを読む

242閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    企業で人事部採用課にいた経験がありますが、その経験からだけの話ですが。 「就職は愛知かな、と思っています。」とのことですが、愛知でどの程度の規模の企業を考えているのか?ということにもなるのですが。 以下、総合職就職について所見です。 文系でその4大学であればさすがに愛知最大手のトヨタは過去採用実績から考えて無理でしょうが、それ以外の地元大手であれば名古屋外大以外であれば採用は可能性があると思います。 >就職で関東や関西の有名大学は就職で有利になるのか OBが会社内に多く、そのOBの会社内評判から大学への信頼度があるという点では有利であると思います。 また、例えば関東の大学であれば地元関東の会社への就活は、大学授業との時間的兼ね合いから名古屋から毎回出張宿泊の就活よりもかなり大きく活動できます。そういう有利さは大きいです。まあ、名古屋の大学にいながら1ケ月の半分は(例えば)東京で宿泊就活する覚悟であれば別ですが。 実際には、名古屋の大学生は地元に就職したがるし、関東や関西まで先の覚悟で就活しませんから、当然関東や関西で就職する人も少なく、OBも少ないという悪循環になっています。 >経営を学ぶのは学校ごとに身につくものは違うのか これは、広義でいうと「違いはない」となるし、狭義でいうと「違いはある」となるように思います。 ぶっちゃけていうと、学部レベルで学ぶ内容は経営学の基礎ばかりです。基礎はついた上で違った内容を身につけることが可能となりますが、学部くらいのレベルではそう大差ないように思います。ここから先が狭義でちがってくるところとなりますが、ゼミに入っての教授指導が入ると学ぶ内容に差が出てきます。つまり経営学の中のゼミ専攻の違いによる差が各学生の身につけたものの差となってでてきます。 なので、それは大学間の授業内容の差というよりも支持したゼミで学んだ内容差ではないかと思います。 就職面接官としては、その差を(同じ大学同じ学部出身者でも)面接から感じることは多かったです。そしてそれは少なからず面接点数に影響はありました。

  • 就職が同じなわけがない。「就職率」は同じでも「質」が違いすぎる。 大学で学ぶようなことはほとんど独学で習得が可能。それ以上の高度な知識を手に入れるのであれば大学院に行く必要がある。よって就職を有利に進めたいという考えのもとに大学進学するのであれば、大学はカリキュラムより肩書きで選ぶのが普通。 ・有名大学の方が選択肢の広さ的から圧倒的有利。特にインターンやOBの量も関係してくる。 ・経営テクニックではなく、「経営学」を学ぶ以上大差は無い。周りの学生の質が違うのでゼミなどの質・研究内容も変わってくる。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる