教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住宅業界の就職について

住宅業界の就職についてコーディネーターか住宅営業か 現在 就職活動中の大学四の女子学生です。 内々定を2つ貰っていて、どちらに進むべきか迷っています。 A社 住宅営業 人、社風が好き その会社の住宅が好き しかし営業職はノルマがあり長く続かない可能性が高いのも事実だと思います。 B社 ハウスメーカーの インテリアコーディネーター職 A社にくらべ業績が良い コーディネーターなのでノルマはないと聞き営業よりは続けやすいかなぁと!ただ、文系大学のため勉強は必要だと考えています。 会社がすきなA社か コーディネーターになれるB社か迷っています。 私はA社希望ですが、 両親はB社をすすめています。 仕事内容的には、どちらも希望であった住宅業界で、お客様とコミニュケーションをとれる仕事なのですが、長く勤めたいと考えているため、経験者の方ご意見よろしくお願いします。

続きを読む

202閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は直接、営業だったわけではありませんが近いところで働いていました。 もちろん会社にもよりますが、住宅営業は本当に大変です。 大きい買い物なのでお客様からのクレームやトラブルも多かったり、ノルマがあるのでプレッシャーもきついです。 顧客の都合に合わせるので夜も遅く、体力、精神力ともにとても必要な仕事だと思います。 コーディネーターの方は知らない世界ですのでどちらがいいかとは言えませんが、それぞれの仕事に就くとしたら具体的にどんな事をしてどんな生活になるのかを想像してみて、どちらが自分に合うのかを考えてみてください。 ちなみに社風、人は配属先によってもだいぶ違ってきますのであまり重視しすぎないほうがよいかと思います。 就活生と同じく人事側も良い会社に見せようとしてますから。 どちらを選ぶにせよ慣れない仕事なのでつらい時が絶対にあります。 そのとき、自分で納得して選んだ仕事でないと余計つらくなるので、納得がいくまでなやんでください!

  • 同じく建設業界のものです。 ノルマ制のある会社の離職率は確実に高いです。 ノルマ=給与変動が激しく、いいものではありません。 ノルマ重視の成果主義の会社で社風がいい? 実際はどうでしょうね? 当方、人材系のコンサルも経験があり、よくわかっています。 そんなのありえません。

    続きを読む
  • 大手ハウスメーカーと取引きがあるので内部事情は知っています。 とにかく、営業はこれから大変だと思って下さい。住宅着工数は毎年減少しており、集客の少ない住宅展示場は潰しています。 営業として残れるのは3分1だそうです。 某関西の大学を採用したところ、半年しか!もたなかった!と嘆いていました。 インテリアコーディネーターと言え、今は一級建築士所持者もいるぐらいですし、文系で建築知識なし!ともなると入社してから大変そうですね。男社会なのでお局様も多い職種でもあります。 営業ほどではないですけど、それなりに インテリア関係の商材を売らないといけないので、暗黙の了解でノルマありみたいなものです。 自分の娘は医療関係なので就職に関しては安泰していますけど、 もし、普通の文系大学なら建築関係の仕事は賛成しませんね。 物凄く、お客様に気を使う職業で大変です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ダイワハウスはブラック企業なので辞めた方がいいですよ~

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる