実習はその提携病院に行ったから、他の病院の雰囲気をあまり知らないんですよね? うーん、だったらそれぞれの病院の看護師さんに話を聞くしかないけど知り合いとかにいますか…? あくまで個人的意見ですが、最初は大きい病院で臨床経験を積まれた方がいいかと思います。そうすればそこからどの医療機関へ行っても焦ることは無いからです。あと、公立の病院より私立のほうが忙しいイメージがあります。公立は患者さんの数に対する看護師さんの数が比較的充実していますが、私立はカツカツでやっている所が多いため看護師1人1人の負担が大きいです。(基本理念はそこまで変わらないと思います) 宗教系の病院だと、低所得者にも診察を行うなどアットホーム感があるなぁと感じます。 あとは余談ですが、医療器具の製造会社や化粧品会社に勤める看護師さんもいますよ〜^ - ^ 質問者様が1番合うと思う場所に就ければいいですね!
Q.学校を卒業したら提携している病気に務めますよね? A.そんな事はありません。就職先は自由です。 学校の提携先に勤める、そういう場合のだいたいは、就学中に奨学金を病院からもらっています。 ちなみに、どの病院から奨学金をもらうのかも自由です。提携先や付属する病院からもらわないといけないって事はありません。 たとえば、遠方の病院からもらうって事でもOKです。 ただし、奨学金を出してくれる病院は自分で見つけて、自分で交渉してこないといけません。ネットで探せば見つかりますよ。 Q.どのようにこの病院がいいとか見分けるんですか? A.はっきりいって「わかりません」って言うのが答えです。 人はいろんな事を言いますが、結局は実際に勤めてみないとわからないですよ。 わからないのは、1年時から奨学金ももらう時も、卒業して就職を決める時も、結局は「わからない」って結論になります。 どうせわからないんだから、さっさと決めて奨学金をもらったほうがお利口さんです。 卒業時に「やっぱりやめた」ってなったら、金を返せばいいだけです。
>病院によって、雰囲気や人間関係や教育体制などが違うとききます それは学校のクラスに当てはめて考えれば、なんとなく理解できるのでは? 隣のクラスはいじめが多くギスギスしているけど、ウチのクラスは雰囲気がいい。 自分は良いクラスだと思っているけど、そう思っていない人もいる。 そんな感じです。 ある程度大きな病院は働いている人間も多いし、人はそれぞれです。 同期入職で研修では仲良くなったが、配置は別になって、自分は辛いけど彼女は楽しそう、そう見えるということもあるでしょう。 逆もあるでしょうね。 教育体制もそれぞれなのですが、新卒の看護師を早く一人前の看護師にしようという姿勢は同じです。 学校と卒業しただけ、資格を取っただけでは何もできないのが看護師です。 一人立ちが早く出来るように教育するのは、どこの病院も同じですよ。 >学校を卒業したら提携している病気に務めますよね <病気>でなく病院ですよね。 そうでもないです。 それも学校のよりけりだし、奨学金を利用していれば職場を選択できないこともあります。 また付属の病院に100%就職するわけでもありません。 ただ就職希望者の多い病院なら、だいたい待遇も悪くは無い病院です。 入ってみて働いてみなきゃわからない部分もあります。 それはどんな職業や職場、会社でもあることです。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る