解決済み
アスペルガーに言語聴覚士は勤まりますか?言語聴覚士の方の意見を伺いたいです。私は、知力体力に問題はなく程度は軽いと思いますが、特有の症状のため対人関係がうまくいきません。具体的には、学校や職場で友人や仲間を作ることができず、いつもどこでも孤立しています。しかし、他社とコミュニケーションを取ることは可能で、接客の仕事もこなすことができるレベルですし、恋人も普通にできます。「アスペルガー症候群・高機能自閉症の人のハローワーク」という本の中で、適職の一つとして紹介されていました。正直なところ、普通の会社員はかなり精神的に辛く、30くらいまでに適職に就けたらなと考えています。2年間という時間と数百万のお金を消費しても、自分が普通に仕事していける職に就けるんだったら幸せなことだと考えています。よろしくお願いします。
771閲覧
アスペルガーの村上由美さんが言語聴覚士です。ご主人もアスペルガーで、ご夫婦で『アスペルガーの館』という本を出されています。同タイトルのサイトもあります。 https://famiyell.net/knowledge/column/index/9
質問者さんがもし相手の気持ちが汲み取り辛いのであれば、どう考えても言語聴覚士が適職とはなり得ません。コミュニケーションに問題を抱えている方がリハビリの対象になることが多く、また自分自身が置かれたことのない状況の方々の気持ちを汲みながらリハビリを進めていかなければならないわけですから。 接客がこなせるということは業務的なやりとり、ある程度の距離感(一対多数や客と店員程度)があればそんなに不味いことにはならずコミュニケーションが成立するくらいなのでしょうか。であれば、言語聴覚士よりも他者との距離感のある仕事の方が向くのではと思います。 言語聴覚士にも色々な職場、業務があるので中にはなんとかやっていけるものもあるかもしれません。例えばかなり認知症の進んだ方を対象にリハビリをするような職場。しかし、それは相手が自己主張が上手く出来ないから問題となって上がって来づらいだけです。 もし、純粋に自分と同じような障害を持つ方の力になりたい、というような強い気持ちをお持ちなのであればむやみにやめたほうが良いとも言い辛い、頑張ってみられたら、という風にも思います。同じ経験をしている質問者さんだからより深く患者様の気持ちを理解できる部分があると思いますので。ですが誰かの力になりたいというよりも、御自身のことで精一杯だと、なんとか生きていくための職をみつけたいという気持ちが強いのであればやはりおすすめ出来ません。
言語聴覚士は、コミュニケーション障害を持った方やその御家族の方と信頼関係を築かなければなりません。また心理的に不安定になられている方を支えなければならないことも多くありますので、コミュニケーションが苦手だと苦しくなってしまうかもしれません。また、業務遂行上、他の職種と連携して業務を行う必要がありますので、職場の人とのコミュニケーションも求められます。 勤まるかどうかは分かりませんが、コミュニケーションが苦手な人にはあまり向かない職業だと思います。
< 質問に関する求人 >
言語聴覚士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る