解決済み
消防士について詳しい方、また消防吏員関係者の方に回答頂きたいです。 消防吏員になるにはやはり運が必要なのでしょうか? 僕は将来消防吏員になりたいと思っており、今は公務員を目指す専門学校に行ってます。 学校での模試もいい成績を出すことができ、一次試験は受かると思います。 体力面も今から必死こいてどうにかできる範囲であると思います。 しかし問題は面接試験です。 面接だけは試験官によって真面目なタイプが好きな方であったり、明るいタイプが好きな方であったりすると結局自分がその面接官の好きなタイプの人間であるかというところで運が交じってくるのでしょうか? またコネがあれば有利だと聞きますがコネというのは自分にはありません。 今から何をしていけば消防士になれるのでしょうか? よろしくお願い致します。
410閲覧
私は昨年の9月の地方消防試験を受けてきました。 受験者は高3の方から26歳前後の方までいました。 私は学力試験は間違いなく上位で、体力試験も総合点で1位でした。 しかし、最終面接で落ちました。 受かった人は父親がそこの消防士だという高校3年の男の子。ボランティアで消防本部長と仲良くなった25歳の男性。声がデカイだけの19歳。この子は集団討論では一言も意見を言いませんでした。 結局は、面接官に気に入られるかどうかです。学力試験なんて、ある程度出来れば問題無し。
試験というのは,たぶんに「運」が影響します。 どれだけ一生懸命勉強しても,不得手な問題が出ればお手上げですし,大して勉強しなくても得意の問題ばかりでれば合格できます。 まぁ「すべての問題が得手,不得手」ということはないでしょうけど,1~2問あった時に,それが合否の境目になってしまうかもしれません。 コネをあてにしているようではダメですよ。 きちんと成績を取れば,コネなしでも合格できますからね。 頑張って勉強してください。
難しい質問ですが 運と言う物を総合的に考えると、関わってくる可能性があります。 しかし、コネ!という事だけでは言えません。 勿論係わってくる自治体もあると聞きますが 大きな都市部ならば仮にコネがあっても、入り込める隙間は必ずあります。 公務員試験の鉄則は、受けられる所はすべて受けて、なるべく面接も多く受けて その中で拾ってもらうということが大切です。 仰る通り、面接官によって好みも別れてしまいます。 こんなことはあってはいけませんが、絶対にないか?と言われれば否定はできません。 あなたは、東京消防庁や大きな自治体は受験する予定はありますか? だとしたら、まずそういった所の対策をしっかりと行う事がお勧めします。 特に東京消防庁は募集人数も多く、年齢も幅広いのでかなり合格の可能性が開けます。 今から行う事についてですが、筆記試験に自信があるのならば、受ける自治体の情報をしっかりと収集しておくことです。 そして、専門学校に通っておられるようなので、そちらで面接対策をしっかりと行っていく事ですね。 今の時点で必死試験でそこまでの自信を持たれている人は非常に少ないですので かなり有利だと思います。 適性試験や、作文などもしっかりと行ってくださいね。 後は、そろそろ発売される時事問題ですね。
< 質問に関する求人 >
試験官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る