教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験についての質問です。 自分は大学4年なのですが、予備校などには通わず独学で試験勉強をしてきました。その結果、…

公務員試験についての質問です。 自分は大学4年なのですが、予備校などには通わず独学で試験勉強をしてきました。その結果、第一希望などは落ち第二、第三の結果を待っている状態です。もし全部落ちてしまったら来年も受けることは決めています。さらに予備校に通うならもう期限は迫っていると思います。しかし、第二、第三希望は一次は通っているのでもしかしたら、合格出来るかもしれません。ですが、最終結果が発表になるのは12月頃でそれを待っていたら予備校に通うのは間に合わなくなってしまいます。 かなり迷っていて同じような経験がある方に意見を聞きたいです。 お金を無駄にするリスクをかけても来年のための予備校に通い、合格を目指すのか、合格を目指し、もし全落ちだったらまた独学で頑張るのか。 一次試験自体は突破できると思うのですが、面接練習が出来るという予備校の魅力で迷っています。よろしくお願いします。

続きを読む

280閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    面接練習について回答させていただきますが、面接練習は大学でも可能だと思います。 私は大学卒業時の就職試験、公務員試験、転職時すべての面接試験において合格点をいただきました(特に受験時の国家Ⅱ種では面接試験での加点をもらっていたみたいです)。しかし私自身はしゃべるのが得意な方ではありませんし、特に面接試験の練習の指導を受けた訳ではありません(私が面接試験用に購入したのは受験ジャーナルと官庁訪問についての本、そして中谷彰宏さんの面接の達人シリーズ2冊でした)。面接の達人にて採用面接の基本をしっかり押さえ、自分の志望動機等を何度も何度も考え整理しながら大学の就職担当の職員(就職時)や、面接官経験のある職場の元上司(公務員試験時)に面接の練習のお願いをしてひたすら練習をしました。 予備校では面接のスキルは教えてもらえますが、志望動機等面接の一番重要な内容を作り上げていくのは自分自身なので面接力の向上について予備校に過度の期待をするのは避けた方が無難です。 (私は官庁訪問の際に私が心配するほどの的はずれな質問をする受験生を何人もみました。そんな人に限って必ず予備校の面接講座の本を持っていました。そして実際の採用面接にはその人たちは呼ばれていませんでした。また、私は実際就職した地方公務員受験の際に集団討論および個人面接を通過しましたが、そこで合格した人のほとんどは予備校利用した人も自分なりに工夫して面接の練習をしていました。 ただし、来年の受験に向けて知識の取得や過去問をしっかり今からやって起きたいという意味では予備校を早めに受講するのは絶対おすすめだと思います。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる