教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員、3日目で辞めたい。 24歳女です。7月いっぱいまで東京で働いていましたが、地方の実家に帰ってきました。

契約社員、3日目で辞めたい。 24歳女です。7月いっぱいまで東京で働いていましたが、地方の実家に帰ってきました。車がないと移動できないような場所で、車や保険の手続きがあり実際に就職活動を始めたのは8月後半からです。 職安で保育園の契約社員(社保険完備、ボーナス有、今年度末までの契約(更新可))の求人に応募し、当日面接、即採用でした。 大学卒業後、東京の保育園で補助のバイトをしながら試験を受けて保育士資格を取りました(大学の専攻は中高教員養成系です)。地方なので保育士が足りず職安に載せても応募がなく、4週間経って私が初めての応募者だったようでした。 東京時代はバイトだったのでピアノ演奏や絵本の読み聞かせ、歌、手遊び、書類関係は一切やったことがありません。保育士試験は実習がないので、経験もほぼないです。 9/8に書類一式を提出し、9日から働き始めたのですが、ここで長く働くのはムリなようです。契約社員ですし、今なら保険の手続き関係もまだかな?と思うので、早い方がいいかと思っています。辞めたい理由は以下の通りです。 ①職安と実際の契約内容とが違った(職安:日祝&月~土から1日休み(毎週)、5パターンのシフト制。実際:日祝&土曜隔週休みのみ、8パターンのシフト制) ②人が足りない状態で即戦力が欲しかったようですが、私は園長が思ってたよりも経験がない ③担任ではなくフリー(フリーなのはありがたいのですが、いつか担任を持つと思うと嫌。前フリーさんも産休による繰り上がりで担任に) ④東京の保育園では掃除の徹底が絶対だったのですが、今の保育園はそこがずさん。園内付属調理室の調理師さんが0-157にかかっても、その方が切ったリンゴを0~5歳で食べた、おかしいですよね。。 あと個人的な事情ですが鼻炎・ハウスダストアレルギーがあり、保育園に入るとくしゃみと鼻水が止まりません。帰りの車や家では平気です。鼻水をかむたびに「移さないでよ!」と言われます。。 辞める時は一か月前までに告知してと契約書にあります。職安では試用期間3か月とあったので、試用期間内なら当日に辞めれるかなとも思います。即採用で浮かれてました。土曜は運動会だし、今月末は4~5歳の泊まり保育で出し物をしないといけません。早く辞めたいです。 同じような経験をした方いらっしゃいますか?園長、主任さんは本当にいい人なので、バックレはしたくありません。

続きを読む

2,255閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたはどんな職場だったら一生懸命働けるのかなと?職安で見つけて就職したら違っていたとかいいますが?大きな企業ならともかく小さければ小さいほど会社などの応募にはちょっと良いことを書かなければ?応募者がいないので働きだしたら応募の契約と違う事はよくある事だと思います。東京と地方の違いも勿論あると思います?あなたは保育士になりたくて勉強したんですよね?担任は嫌だとか色々文句が絶えない人かなと思います?石の上にも三年と言うようにもう少し頑張ってみようと思うあなたでないと?だって園長先生にはまだあなたは保育士としては未熟だと思うところがあるとあなたも理解してるのなら子供が大好きだから保育士になりたかったのでは?なら子供達の為にもう少し頑張って(*^^*ゞみようと思う気持ちがないと?色々応募の待遇と違いを言いたかも知れませんが?先ずは自分が仕事をきちんと覚えることそれからだと思いますよ?人様の子供を預かることは並大抵な気持ちがいると思います。子供の為にあなたができる事を一生懸命やっていたら必ず何かを得て達成感を感じるはずです?私も歯科の受付で就職した時は一から全て新米でした。先生の書いたカルテがちんぷんかんぷん?(゜_。)?(。_゜)? でしたので怒られながら叱られながら辞めたいと何度思ったか?労働時間も患者さんが親知らすの抜歯など入ると夜の八時過ぎる時もありきつくて疲れる毎日でしたよ。でも人間覚えてしまえば何のこともなくなるのは確かです?どこで働いても人間関係で辛くなったりみんなそれぞれ何かで苦労して悩んでるはずです?あなたも嫌なことも自分で乗り越えながら自分の仕事に誇りをもって頑張って(*^^*ゞ下さいね。

  • 宅建、ファイナンシャルプランナー二級、行政書士を持ってるサラリーマンです。 成る程、まず貴女は、働かない方がいいですね! 自然の中で自給自足の生活をお薦めします♪

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる