解決済み
第三者ですが、会社に密告してやりたい!と思っています。 今、私の父は緊急雇用事業、有期雇用として勤務しています。高齢者が多い仕事で今までも和気あいあいとして仕事をすることができ、過去に大病を患った父も働ける場所ができたこと、多くの人と話す機会ができたことを楽しく思っていたようで充実した日々を過ごしてきていました。 ところがです。今年度から違う会社に委託先が変わりました。その会社の会長という方が「班長の言うことは会社の言うことだと思って聞け!」と言ったそうなんですね。 仕事としては数人のグループに分かれて車で移動しながら行うものです。会社から言われた班長さんは何を思ったのか、自分も同じ有期雇用でありながら「会社の人だ」と勘違いしているのでしょうか…。 自分の気に入った人だけをそばに置き、いやだ、気に入らないという人は隣の地区の班長と協力して異動したりさせたりを繰り返しています。 「お前たちは俺の言うことを聞いておけばいいんだ!俺は班長なんだから!」とほかの人たちにも偉そうに怒鳴りつけ、それまで笑顔を向けながら移動していた父たちから笑顔が消えていきました。 そして今回、私の父に異動という刃が向きました。私の父は間もなく70歳になるのですが、運転免許は持ち合わせておりません。ただ地元での勤務ですので、集合場所までは母が送りそのあとは車を出す人に乗り合わせて移動をしています。ほかの方も同じように集合場所まで来たらそのあとは乗り合いでの移動です。 そしてこの班長、私の父に「あなたは70歳になるから退職してもらうかもしくは、隣の地区へ異動してくれ。嫌なら辞めてくれ。俺の言葉は会社の言葉だから」と言ってきました。父は会社へ直接電話をし、会長と話したのですがその際に「年齢は関係ないから仲良く仕事してください」と言われたのです。 ところがその3日後、班長達と会長がなぜか話し合った結果、「やはりあなたは70歳だからうちの会社は70歳定年だから退職してもらいたい。でも、隣の地区でなら働けるから」と言ってきたそうです。 監督署に相談したところ、まずは有期雇用だからその間に会社側で定める定年制が入っていたとしても関係ない。異動させるにしても70歳という年齢は意味がないということで、「異動はしたくないし辞めたくない」と強く意思表示してよいと言われ、父もその通りに従いました。 しかし会社は何も言ってこないものの、班長がとにかくうるさく「辞めるのか?辞めないのか?」を毎日のように聞いてきていたようです。おかげで本日は父が体調を崩し急きょ休みました。 この班長、さらに今日は父のほかにも二人の人を異動させようと必死になっているのですが、父の影響でこの二人も異動を拒んで監督署に出向いています。今日は、一人の人に向かってこの班長は「嫌なら辞めろ!」と大声で怒鳴ったそうです。会社の言葉だというのであれば、この時点で解雇通知や解雇予告手当を申請されても文句は言えないと思うんですけどね…。 この班長、60歳は超えているのですが「解雇」という言葉の意味もわからず、自分が何で雇われているのかもわかっていないという残念な人だということもわかりました。有期雇用という言葉ももちろんわかっていないんです… 会社の会長や社長と話しても会社側も緊急雇用事業ということ、有期雇用ということを理解していないようでして父もここで働くことは終わりにするとは言っているものの、正直私的にはこの班長がムカついてたまりません。 ちなみに昨日は、社長がうちの父との電話でキレて、父があまりにも話のラチがあかないと思ったので「出るところに出ます」と言ったところ、「出ろ出ろ出てみろ!」と言ったらしいのですが、今日になったら不安になったのでしょうか。車で約1時間かかる父の仕事場所までやってきて父の同僚たちと話し合いの場を持っているようです。 そして会長や社長もおそらく、この班長達にうまく丸め込まれていることがわかっていないと思います。わざわざ今まで必要のなかった交通費を支給してまで父の地区と隣の地区、合計5名分の交通費を支払う必要が出てくるわけですから…。 どうして異動が必要なのか…会社が本当に望んでいるわけではなく、班長二人が望んでいる異動ということに気づいていないのです。 この場合、私が会社にこういった主旨の話をしてもいいものなのでしょうか?父が辞めるにしろ辞めないにしろ、どうしてもこの班長が許せません。 ちょっと腹が立っていまして支離滅裂な文面になって申し訳ありませんが、ご意見をお願いいたします。
196閲覧
ご家族が辛い目に遭われて怒るあなたの気持ちはわかりますが、直接気持ちをぶつけるのはやめましょう あなたは完全に部外者です 私はある派遣会社で勤めていますが、派遣社員の代わりに家族が電話をかけてきて文句を言ってくることがあります でも、それっていい年をしてかなり痛いですし正直こちらもまともに聞いていません(でも記録は残す) 文句を言ってやればあなたの気持ちはスッキリすると思いますが、結果的になんの解決にもならないばかりかお父様を更に窮地に立たせてしまう可能性があります あなたが出来ることはお父様の精神面でのフォローとネット等を使った情報収集です 「パワハラ 解決方法」で検索すると参考になる事例がたくさん出てきますよ 良い方法を見つけてお父様を支えてあげましょう
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る