教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理職に内定を頂いた学生です。

経理職に内定を頂いた学生です。私は、日商簿記2級を取得していますが、経理をやる上で日商簿記1級の内容は必要だと考え独学で勉強しています。 しかし、11月の試験には間に合いそうにもないので次回以降の試験に向けて勉強している状況です。 そこで来年からは経理として働かせていただくので経理に必要な1級の内容だけでも完璧にしたいと考えています。 工場経理なのですが、どういった範囲の知識を使うのか教えていただきたいです。 解答よろしくお願いいたします。

続きを読む

176閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    実務的なことを考えると簿記1級の勉強より、実務書籍(経理の仕事とか)を読んだほうがはるかに有用だと思います。 が、あくまで簿記1級の勉強も兼ねてということなら、 ・固定資産の減価償却(250%償却、200%償却) ・減損会計 ・資産除去債務 ・リース会計 ・税効果会計 ・研究開発費の扱い ・ソフトウェアの償却 ・直接原価計算(CVP分析、原価の固変分解、製品原価・期間原価、・・・要は管理会計の世界) などは知っておいた方がいいかもしれませんね。 簿記検定はきちんと正解が出る世界ですが、現場はそのあたり、アバウトというか会社によって独特です。 なので簿記検定は教養みたいなものと捉えたほうがよいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • はっきりいいますと、工場経理で1級が役立つとか考えないほうがよろしいです。 というのは、工場実務は泥くさい部分がたくさんあり、1級だけではくくりつけ られない場面がいっぱいでてくるということです。 1級の型式どうりの原価計算だけではまったく役にたつものはないでしょう^^; 配属後直後にやることは、まず、工場内の設備配置やら、製造製品の流れを こぴっと掌握し、職長、チームリーダーとのコミュニケーション、パイプを太く もつことからはじめます。顔をひろく知ってもらうことです。 次に、伝票類の流れを掌握します。 経理は知識とデスクワークでないことを肝に命じて下さい。 工場内を足しげく動き回ることを忘れてはいけません。 最初の仕事は、多分、金庫現金管理でしょう。^^; 次に、様子をみて、外部会社(下請・外注)、銀行との支払管理やら、工場内の 設備管理(導入廃棄・稟議決済等)、会計システム管理、総務給与管理 生産計画・実績対比の上部報告、決算整理、会計士監査・税務調査対応 その他雑用などをやりながら、ぼつぼつ外にでてみるかということになり 海外赴任が待ち受けています。^^; 最低3年がんばります。 戻って経理課長やって下さい^^; その後の昇進はあなたの運次第でしょう。^^; リストラなき人生をお祈りします。^^;

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる