解決済み
以下の肩書きを持つ人たちは具体的にどんなことをしているんですか? 社長、会長、常務、専務です。 自分は司法書士の勉強で会社法はやりました。 取締役、代表取締役、特別取締役、社外取締役の定義は理解していますが、社長、会長、常務、専務という言葉は条文になかったと思います。
大学在学中に合格してしまったので、アルバイト経験しかないので世間知らずです。 大学が忙しく合格後の研修も受けれませんでした。 自分で調べるのが面倒で質問したら親切な人が答えてくれることがヤフー知恵袋の良いところだと思っています。 たまに虚偽の回答や、回答になっていないことを書き込む頭の悪い人がいますけど。
149閲覧
社長、会長、常務、専務は、会社の経営者の肩書として会社が勝手に決めているものです。 「社長」が存在しない会社もありますよ。例えば、銀行の多くは「社長」はおらず、「頭取」がトップです。 組織をきちんとしている会社ならば、定款などでそういう役職を置く旨規定しています。その役職の人が何をするかは、定款に規定していることもあるでしょうし、組織規則みたいな社内規則で決めている会社もあるでしょう。 だから、「具体的にどんなことをしているんですか」の答は、「会社が勝手に決めることだから会社によって違います」です。 但し、勉強したでしょうけれど、「社長」「副社長」は、表見代表取締役の規定が適用されますよね? つまり、そのような役職の人は、代表取締役として対外的職務を担うことが常識となっているということは言えます。 (商法時代の表見代表取締役は専務まであったと記憶しますが) <以下、ちょっと申し上げますが> アルバイト経験なく、合格後の研修も受けなくても、もうちょっと常識として知っておいた方がよいと思いますよ。 私は司法書士ではなくクライアント側ですが、やはり世間をよく知っている司法書士さんは、若くても応用力が違います。 クライアントの相談事項に関連して、クライアントの気づかない重要な課題を指摘してくれたりしますからね。 >nki_0301さん
司法書士が頭が悪いと言うことが解りました。 辞典などは手元にないんだろうか、こんな内容を質問するならwikiなどで調べたりはしないんだろうか、と不安しかないですね。 定義は理解していても、実質社会経験がないのですか?
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る