解決済み
大学中退して公務員試験について(500枚) 今年22になる大学生です。 恥ずかしい話なのですが今年度の留年が決まってしまして、金銭的事情もあり大学をやめることになりました。 そこで公務員専門学校に四月から入り公務員(役所)を目指そうと思うのですが、自分の様なものでも公務員になれるのでしょうか? また、試験が夏にあるようですが今年は諦めて来年挑戦すべきでしょうか? 公務員専門学校に入ると書きましたが独学も考えてはいます。 周りの方に比べ特に資格があるわけでもないし、これといって特技があるわけでもありません。 年齢制限で初級は受けることができないみたいで中上級を考えています。 しかし、周りはきちんと大学を卒業して受験している方ばかり。 そんな中、自分でもなんとかなるものでしょうか? 支離滅裂ですがご教授のほうよろしくお願いします。
9,295閲覧
一番のポイントは、「試験に合格しても採用は厳しい」という点。 たまに勘違いしている人がいますが、公務員試験に合格しても、その後に厳しい面接が待ち構えています。 特に役所は面接の方が倍率は高いと思いますよ。 猛勉強すれば筆記試験は合格できると思います。 自治体によって科目数も違うのでなんとも言い辛いですが、今年の試験に間に合うかは微妙です。 公務員になると決めたのなら、とりあえず今年の試験に向けて猛勉強する他無いとは思いますが。 一応大学には入学できたのですから、他の大卒で受ける人と学力の差はほとんどありません。 (どれぐらいのレベルの大学かはまた別の話。) 専門学校はもちろん入った方が合格率は上がるでしょうね。 気軽に公務員志望に切り替え、結局フリーター…というパターンもよくあることなので注意してくださいね。 よく考えて計画立てて行動してください。 もう失敗はできません。。。
大学中退にしても、きちんと理由を説明でき、信念を持って公務員を目指せばどんな人も合格できます。民間に比べて、公務員試験は努力する人にとって門扉は広いです。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/otoshiyori/index.html 独学での公務員試験の参考になると思います。頑張ってください(*^^*)
とにかく大学はやめない方がいいよ。
どうにかなるか、どうにもならにかはあなた次第です。一次試験は筆記試験ですから、合否は得点のみで決まります。要は合格最低点を取ることができるところまで勉強できるかどうかです。きっと今からなら、朝から晩まで懸命に勉強する必要があるでしょう。失礼ながら成績不振での留年ならば、朝から晩まで勉強するということが、大変苦手な方かもしれません。そうなると生き方そのものを変えないといけません。22年間で形成された人間性を急激に変えるのですから、困難であることは間違いないでしょう。 ところで役所とありますが市役所のことでしょうか?筆記試験の内容はそれぞれ受けるところによって違います。たとえば、国や都道府県庁のように専門分野、一般教養の試験があるところもあれば、一般教養だけのところもあります。試験内容を調べてから、独学でいくか、専門学校や予備校に通うか考える必要があります。 さて筆記試験は努力次第として、面接試験を突破しなければ採用になりません。そこで問題になるのは中退に至った経緯です。あなたもわかっていると思いますが、中退は有利になることはありません。どうしてそうなったか、そうなって何に気づき、何を学んだか。またなぜ公務員になりたいのか、中退なら民間は厳しいので公務員しかないなんて理由なら、必ず見抜かれ落とされます。勉強を始める前に今一度なぜ公務員なのか考えてください。 公務員は何かと叩かれますが、信じられないかもしれませんが、実際に公務員になっている人の大多数は、高い志を持っています。自分のことはさておいてでも、給料は安くても、サービス残業ばかりでも、信念を持って仕事をしています。あなたも熱い思いで公務員を目指してください。強い意志のもとには、必ず道は開けるでしょう。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る