教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最低な職業訓練生が今でも忘れられません。

最低な職業訓練生が今でも忘れられません。私は2年前、一度仕事を辞めて就職活動をしている時期がありました。 決まるまで約半年掛かりましたが、 その間、職安の方からの提案で職業訓練というものに参加することにしましたが、予想外の酷いものでした。 給付金で勉強しにきている筈の訓練生(30代後半〜40代が多く、私は当時23歳でした)の人達の殆どが 親睦メンバーが欲しくて来ているような状態でした。 私と同じ年の女の子に、中年の50代のおっさんが執拗に露骨な下心を出して誘っていたり、 強制で入らされたライングループの会話は下らない物ばかりで一日中通知音が鳴り響いて、迷惑でした。 週に何度も、隙があれば飲み会を開いて授業が終われば「みんな〜遊びに行こうよー!」的なノリで、 授業中もスピーカーのような私語が教室に響き渡るような状態..。 1度は飲み会に参加したものの、それ以降は全て断り続けていた私は、ボス的存在の40歳位の女性のOさんから 卒業するまで露骨に悪口を言われ続けました。 他Eという33歳の男から目をつけられていました。 Eさんのアプローチは周りにバレバレな程で、非常識すぎて引いてしまいました。 告白されて断った後は、卒業するまで精神的な嫌がらせを受けていて、あまりに執拗だったので精神科に行こうか迷う程苦しみました。 (Eさんは職歴も不明で貯金もないからPCもないという聞いた事のないような人で、いきなり会話中に切れだすような人で、本当に怖かったです) 授業が全て終わってからはすぐに連絡先を変え、その人達と絶縁したのですが、今でも思い出して葛藤して苦しむ事があります。 自分が生きて来た中で見た事もないような人達だったので未だに思い出すんです。 講義自体も、独学で賄えるレベルだったのでいって良かったのか分かりませんし、二度と、職安や関連講義には関わるつもりはありません。 卒業してから2ヶ月で今の職場が決まり、無事働けていますが、私は運が悪かっただけでしょうか。

続きを読む

14,864閲覧

10人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは今回の職業訓練は運が悪かったと思います。 給付金を受給して職業訓練を受講する人は短期間での退職、フリーター、失業給付受給終了者ですので一般的に考えればまともに働いていた人たちではありません。 ほぼ9割以上が月10万円の給付金目的に来る人たちですので目的が同じで就職する意欲が無い人たちで同類が多いと常識の無い行動に出てしまうのだと推測されます。 私も職業訓練を受講した経験がありますが公共職業訓練校でしたので失業給付を受給しながらでしたので大手企業の部長職や会社が倒産した50代前半など職務経歴ではまともな人が3割程度居ましたので授業や授業以外でも非常識者が主導権を握る事は無く無事修了する事ができました。 ですが、半数程度は職務経歴が悪い人たちが多く、転職回数が多い人や失業給付受給目的者が多いので非常識行動や発言などが多々ありましたが注意をしたりして問題になる事はありませんでした。 職業訓練では40代、50代でも社会人経験者なのかと疑う人が多く受講しています。 職業訓練の目的は就職が目的ですので常識の無い人は相手にする事はありません。 修了してしまえば同期でも何でもありません。 質問者さんはこれから色んな人と知り合う機会がありますので今後、職場などで良い出会いがあればよいと考えます。

    6人が参考になると回答しました

  • 運が悪かったんだと思います。 自分がいったクラスは、年長者を中心によくまとまっていて、とても雰囲気がよく、反面、授業や資格取得に対しては、かなりまじめでメリハリがついていました。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる