解決済み
理系大学院を修了し、公務員になられた方はいますか? 私は理系院生1年ですが、公務員になりたいと考えています。 学部3年次に、公務員か進学で迷った時期がありました。 しかし、そのと きは院を修了した後でも公務員試験は受験可能だし、なによりも実験が好きで、例え民間に就職しても研究職などの希望部署に配属されるかはわかりませんし、自分の好きな分野の研究を行えるのが今だけだと感じたからです。 また、その時に公務員を志望していた理由は、市役所であれば仕事が市民のための仕事となり得るからと考えていました。民間でも人のための仕事は可能だとは思いますが、企業利益にならなければ仕事が打ち切られてしまうかもしれないと思ったからです。 大学院に進学してからもうすぐ1年になりますが、現在も直接的に人のためになる仕事をしたいと考えています。警察官なんかはそうなのではないでしょうか。警視庁のセミナーにも参加しましたが、そういった印象を受けました(間違っていたらすみません)。 質問に戻りますが、理系大学院を出てから公務員になられた方はいますか?行政職、公安職など何でも構いません。 そういった方々は、なぜ公務員を目指されたのでしょうか?モチベーションはどのように保たれていたのでしょうか? 上記の方に限らず、様々な分野の方からのご回答も大歓迎です。お叱りなどの厳しい意見などでも構いませんのでご回答よろしくお願いいたします
27,042閲覧
3人がこの質問に共感しました
私自身は大学教員ですが、 理系大学院を出て公務員になった人を、何人も何人も見送っています。 薬学部 (+薬学系大学院) を出て、それらの知識・技能が活かせる職種だけでなく「行政職」に行った人もいます。 公務員を目指していた人のほぼ全員は「なんだかんだいっても、親方日の丸で、将来も安泰だから」というものでした。 田舎出身の人が、田舎の (故郷の) 県庁や市役所を目指すケースが多いという印象を持っています。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る