解決済み
今では管理栄養士の資格はあまり必要とされていないんでしょうか? 私は今受験生で、管理栄養士の受験資格がもらえる大学にいこうと思っています。 将来は食品メーカーで働きたいと思っています。 ・栄養の勉強がしたい ・食品メーカーで働きたい という気持ちがあったので、管理栄養士の資格をとろうと思うようになりました。 でも最近では食品メーカーに就職する際、管理栄養士の資格をもっているかどうかはあまり重要視されないという話を聞きました。 これが本当なら今自分が進もうとしている道は間違っているんじゃないかと不安になってきました。 管理栄養士さんの給料は安いみたいですし、大学に合格して4年間勉強して資格がとれたとしてもあまりいい未来は待っていないんじゃないかと… ならば管理栄養士の資格をとることに意味がないんじゃないかと… 管理栄養士についてどう思いますか?
16,803閲覧
2人がこの質問に共感しました
私の友人は、何人か管理栄養士として働いていますが、皆誇りを持って生き生き働いています。 確かに管理栄養士は、国家資格のわりに給料は低いですが、同じ国家資格の看護師ともそんな変わりませんよ。看護師は高給料だと思われていますが、夜勤の手当がつくからであって、手当なしの外来看護師とは同じ給料でした。 それに、食品メーカーだって、決して良い給料ではありません。 管理栄養士は既に大勢いるののは確かです。が、選ばなければ求人はあります。 はっきり言って、このご時世需要がある分野自体少ないです。介護ならまだ需要あります。病院でも医師(分野による)、看護師、(薬剤師)くらいしか需要はありません。ですが、その看護師だって、離職率が高いですし厳しい仕事というのも需要がある理由の1つです。 食品メーカーの特に開発は不景気で、求人数は減っていますし。 メーカーで働くにしても、開発、研究、営業等によっても違います。 開発は、確かに資格がなくても良いですし、人気があるので、多くの学科から応募してきます。大手では、応募人数が多いので、書類で大学名で落とすところもあります。勿論、そうじゃないとこもありますが。 少ないですが、栄養士・管理栄養士が応募条件のとこもあります。ですが、調理経験が必要(会社により、開発で試作するところもあるから)だったりするので、資格ありでの募集は中途と考えたほうがいいと思います。(有資格者の求人はたまに見かけます) 研究は、基本院卒です。大卒では稀です。やはり、それなりの研究してないと、何もした事ありませんでは話になりません。研究分野は食品ならそれ関係でないとPRにはなりませんよね。栄養・食品系の院卒なら、管理栄養士という資格よりも研究内容が食品・栄養だから採用されやすいです。また、栄養・食品分野で、研究した人は、研究職を目指す人も多いですから、全く関係ない分野の研究をしていても不利になります。 営業は、分野にもよりますが、栄養剤、サプリメント等は、管理栄養士でなくても栄養士も多いです。病院なんかに来るのは有資格者です。病院の管理栄養士に聞かれて答えれないでは話になりません。やはり知識がないと一から勉強しなければいけないので。勿論、無資格者もいますが、分野が専門なら勉強は大変そうです。 仕事は給料が全てではありません。仕事は楽しいより辛い事のほうが多いものです。辛い時、苦しい時、自分の興味のある分野、好きな分野なら頑張れるっという事もあります。何でもいいですけど、あなたが興味の持てる事を学んで、就職してください。 また、この就職難に就職に役立つ資格が何も取れない大学はお勧めしません。国公立大でも就職できなかったり、大手全滅で、田舎な子会社に3月ギリギリに内定という事もあるくらいなので、管理栄養士に関わらず、「何か主食に役立つ資格を取得できる大学へ進学したほうが「いいと思います。資格取得しても必ずしも、就職できるわけではないという人もいますが、無資格者より有資格者のほうが明らかに就職口は広がります。大学では、様々な資格取得できる事売りにしていますが、就職に役に立たなかったり、民間資格だったりします。なので、その資格が本当に役立つものなのかよく調べる事をお勧めします。 ちなみに、食の中では、管理栄養士が上位資格です。調理師や食の民間資格をいくつ持っていてもかないません。 無資格で誰でも応募できる職場より、その資格を持っていなければ応募できない職場のほうが倍率は低いですし、就職しやすいです。この就職難の時代に、何を優先させるかですよね。 補足: 確かに、開発職では、農学部が有利とはよく聞きます。あくまで有利なだけで、なれるとはまた別問題です。 開発狙いで、農学部に行って開発の内定取れればいいですけど、そうでない場合の事も考えたほうがいいと思います。 例えば、農学部で管理栄養士受験資格が取得できる大学(近畿大学だけかな?)もあります。開発で内定貰えなくても、管理栄養士として就活できるので、ただ開発目指して農学部っていうより賢いです。 本文でも書いたように、開発は求人が減っていますが、応募者は多いままです。1本に絞るのは、リスクが高いと思います。
5人が参考になると回答しました
病院で管理栄養士をしています。 管理栄養士の資格が活かせる食品メーカーと聞いて個人的に思い当たったのが、経腸栄養剤や嚥下食(飲み込みの機能が低下している方に形態を調整した食事)を製造販売するメーカーでしょうか…。よく営業の方が製品紹介や情報提供に来られますよ。 大手乳製品メーカー(森永、明治あたり)には栄養剤を製造販売する子会社があります。あと他の大手ではテルモ、大塚製薬、ネスレ、キューピーなどもそういった商品を製造販売しておられますし。 そういった特殊な病人食を販売しておられる会社は管理栄養士の需要があるでしょうね…。よく営業の方の名刺に「管理栄養士」「栄養士」と書いてあります。 一般のメーカーなら、むしろ農学部や大学院に行かれたりした方が就職しやすいかも知れません…
2人が参考になると回答しました
このご時世4大出て受験出来る国家資格で就職安泰、将来安泰って 資格や職業があったら逆に知りたいです。 給料安いって言われますが、新卒では一般職とか営業職とかと 変わらない、国家資格のわりに+αの給与はないなって感じです。 そういう意味では「安い」かも。 でも保育士とか理学療法士などと比べてもほぼ同じです。 4大でて資格なく18万と、4大でて管理栄養士で18万だったら 確かに国家資格あるのに・・・って思うかもしれないけれど同じ4年間の 学費がかかっていると考えれば資格がある方が良いと思います。 ちなみに食品メーカーは管理栄養士と直結してないのは本当です。 栄養管理をするわけでも調理する場でもないので。 食品メーカーでも開発は・・・農学や化学系といわれますね。 あとは、品質管理でしたら私の友人が栄養学科から入ってます。 ただし地元ですが。 栄養学科から食品メーカー・・・不可能ではないですが少数です。 管理栄養士になって、病院や学校等の方面は全く考えられないの でしたらはじめから農学部など目指した方がいいかもと思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る