解決済み
来年度の教員採用試験、大阪市を受ける予定なんですが、倍率が例年に比べて明らかに下がるようなことはありますかね?都構想を把握した上で、安い給料でもとにかく新卒での合格が欲しいと考えています。 安易な質問ではありますが、見解を教えてください。 大阪府と少し悩んでいますが、これについてもアドバイスをください。とにかく新卒で合格しやすいことを前提に選びたいです。
gookoroさん 日にちさえ被らなければたくさん受ける予定です。でも地方ごとにだいたい日にちが決まっているんですね。第一が大阪市で、以降は横浜市、愛知県、広島県・広島市が同順です。少ないですかね?実家からの距離は気にしませんが都会がいいです(倍率が低いところ)。小論文と模擬授業まで勉強が間に合うか不安ですが…。
6,447閲覧
今年の様に、併願による大量辞退がありえるので募集人数が増えて、少し倍率が下がると思います。また、3年後や5年後の退職率は今より高くなっている様な気はします。 東京と似た様な感じになるかもしれませんが、東京or関東自治体と大阪の両方に受かったら、関東の方へ行く人が多くなるので、小学校などは来年夏は2倍を切ることがあり得るなと思ってます。 新卒で合格したいのであれば、なるべく多くの自治体を受けた方がいいです。倍率は東北の一部の高倍率な自治体は別ですが、そうじゃなければそんなに気にしなくてもいいと思います。関東ならそんなに変わりませんし、倍率よりそこの自治体の相性が大事かなと思ってます。 それよりは、試験の実施方法(論文や実技などの有無、面接のやり方)が自分に合っているかどうかを調べて選んだ方がいいかと思います。 東日本はもちろん受けて、近畿圏も運が良ければ奈良とその他の自治体が受けられます。それから岡山県、香川県、広島県あたりも他の面接が別日にある自治体と日程がかぶらなければ受験できるので、新卒で受かりたかったら、とりあえず出願しておいた方がいいです。 補足 > 第一が大阪市で、以降は横浜市、愛知県、広島県・広島市が同順です。 それだと、追加して、岡山県市が併願できるかも知れません。東日本は一律ですが、西日本はブロックが崩れてきてますので、なるべくそれぞれの教育委員会のHPを頻繁に見て、日程を確認してみましょう。4月末には多くの都道府県で日程が発表されてます。 広島県市は、筆記試験がかなり他府県と比べてマニアックで下調べが必要かも知れません。記号問題などほとんどなくて、指導法などを問う問題が大部分です。 もし1次試験に面接日と筆記試験日の2日ある自治体で、かぶるかも知れないと思っても、とりあえず願書は出しておきましょう。運良く日程がずれたらラッキーですね。1次試験を辞退しても次の年の選考に響くようなことは聞いたことがありませんので、気にしないでいいと思います。 小論文は、週に1回は書いて大学の先生に見せたり、同じ教採を受ける友達に添削してもらった方がいいです。模擬授業や個人面接も、同じようにたくさんこなして、他人に見てもらった方がいいです。講師を何年もやっていると予備知識でできるようになりますが、新卒で合格する人はたぶん同じ受験者とたくさんそのような勉強会をしているんだと思います。 新卒で受かるのは難しいですが、うまくいくといいですね。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る