解決済み
精神保健福祉士です。 私も精神科病院で実習をしました。 デイサービス、閉鎖病棟、開放病棟等、色々なところで勉強させてもらいました。 やっておいた方がいいことは、担当の方から渡されている本を読んでおくこと、 あとは体調を整えておくことくらいだと思います。 質問者様は現場経験はおありでしょうか? 私は現場経験が全くないまま実習に飛び込んだため、 最初は戸惑いの連続で、患者さんへの声かけさえ緊張しまくりでした。 ですので、もし、質問者様が現場経験がないのであれば、 心の準備も必要かと思います。 事前に患者さんにどのような事を話すか、いくつか考えておくといいかと思います。 私の経験上、実習で気を付けておいた方がいいと思うのは、 ・統合失調症の患者さんと話をする際、 現実の出来事と妄想とを見分けるよう、充分考えながら聞くこと ・うつの急性期の患者さんは、そっとしておいた方がいい場合もある ・患者さんと同じ目線に立つこと ・メモを取る際、あまりおおっぴらに取らないこと ・病院スタッフの動きをよく観察すること などかと思います。 私は統合失調症の患者さんと会話をするなかで、 妄想を現実と勘違いしてしまい、担当のPSWさんに注意されました。 レポートは毎日になりますので、大変ですよね。 毎日実習目標を決めると思いますので、基本的には目標の達成度や 設定した目標を実行する過程で得た事を書くといいと思います。 実習も終盤になってくると目標設定も難しくなってくるかと思います(ネタ切れ)。 その場合は、本を読み返して取りこぼしている点がないか確認したり、 実習中に新たに生じた疑問を追及したりするといいかと思います。 がんばってくださいね! また、実習中でも困ったこと等あればお力になりますので、 お気軽に質問してくださいね。(私のわかる範囲ですが・・) ご参考にしていただけると幸いです。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
精神保健福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る