教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カーネーションについて 糸子が洋裁店を始めましたが、糸子自身はいまだに日常的に洋服ではなく着物を着ています。 な…

カーネーションについて 糸子が洋裁店を始めましたが、糸子自身はいまだに日常的に洋服ではなく着物を着ています。 なぜ洋服を着ないのでしょうか? 最初のパッチ屋では仕方ありませんが、その後、根岸先生に洋裁を習ったのだから、二軒目の紳士服店では洋服を着ていても良さそうなものです。 同じように思った方いらっしゃいますか?

続きを読む

885閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    糸子は、洋服やドレスを「作る」ことにのみ興味があるのであって「着る」方には興味がないのでは? そんな感じがしませんか? 職人気質というか、お客を満足させるために、綺麗な洋服を一生懸命に作りはするけど、自分がそれを着ようとは全く思わない。つまり、仕事人間なんですよ。現に今日だって、仕事に没頭するあまり、またまた躰を壊してしまい、自分の祝言をすっぽかしてしまったじゃないですか。。。

  • 私も思いました。 今までは、お父ちゃんの手前着ないのかな?とか勝手に思っていましたが、お父ちゃんと別れて暮らす今、洋服を着ても何の障害も無いのではないかと…。 やっぱり、洋裁屋なんだから、自ら着てなきゃ!って思います。

  • おなじように思いました。 昭和1ケタには既に洋服が殆どで着物を着ている人達は田舎にも少なかったそうです。 設定を間違っているのではないかと、家人が言っていました。 ただ糸子は呉服屋の娘ですから、それで愛用しているのかな、と思っていました。

    続きを読む
  • 三姉妹の話によると、小篠綾子さんは洋服は作っていたものの、日常的には着物を愛用していたようです。 また、この時代は昭和ヒトケタ。一般的に着物を着用する人の方が多かった。まだまだ洋服は特別なモノだったようです。

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる