教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士の資格について、進路について悩んでいます。

管理栄養士の資格について、進路について悩んでいます。私は今高3で、栄養の学べる大学を受験しようと考えています。 今更になり受験資格のとれる管理栄養士専攻か、栄養学専攻かで悩んでいます。 私は将来、学校や保育園など子供を接することのできる場所で働きたいと考えています。 もちろん栄養を通していろいろと伝えたいと思っています。 私は管理栄養士専攻に行きたいとずっと考えていました。 自分なりに調べたのですが、管理栄養士専攻合格率も高いし、取れれば国家資格で大きいですし、就職率も高いし、管理栄養士専攻には魅力を感じます。 ですが、臨床や医療系について学ぶのが多いのかなと思いました。 なので、幅広く学べる栄養学専攻でもいいのかなって思うようになりました。 ですが大学に行くなら管理栄養士も取ったほうがいい、 栄養士だけなら短期大学でもいいんじゃない?とも言われました。 確かに短期大学も考えましたが、2年間だけで学びきれるのかな、と甘い考えですが私にはハードだなと思いました。 できるならしっかり勉強したいです。 ・やっぱり管理栄養士の資格はあったほうが良いのでしょうか? ・大学(栄養学専攻)と短大の違いは2年間か4年間以外に他に何かありますか? ・栄養教諭1種、2種の違いで大変なことはあるのでしょうか? 受験も1ヶ月前に控え焦っているのですが、今更になり考え直し悩んでいます。 よろしければ皆さんの意見を聞かせてください。 お願いします。

続きを読む

543閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元栄養士です。。 管理栄養士への壁はでかいですよ、管理栄養士なる資格が出来た当初は結構合格率も高かったようですが、これはどの資格えも言えるかもしれませんけど、今はもうどんどん新しい知識や考え方の転換などから問題もいろいろ変わり難題が多く、私の頃は毎年3千人で5人程度合格者が出るか出ないかって位の合格率でした。 そもそも何故栄養士では駄目になったのか?栄養士では専門学校や高校過程とセットで資格がもらえる・・・つまり試験などをしなくても過程をこなせば誰でも資格が取れるため、名前だけ栄養士で就職してみても全然ちんぷんかんぷんな人も出てきてるからとのこと。 栄養士と言う肩書きの信用性を失ったがゆえに管理栄養士が誕生したのです。 同じ栄養士でも管理となると採用された会社でも栄養士とは待遇が雲仙の差だとも聞き、仕事してしまえば結局栄養士とさほど内容は変わらなくても、給料面やその他待遇などは変わってきます。 やはりあるとないとでは大分採用率も高いでしょう。 病院や依託業務などでは最低1人管理栄養士を置かなければならないなどの規則もあるようですし、栄養士よりも立場が優位になるのは必然でしょう。 後は主さんの希望のままに進めば良いと思います。 短期にせよ大学にせよ、やるなら徹底的に勉強しアルバイトなどは極力控えた方が良いかもしれません。 臨床検査などでしたらそれこそアルバイトなどはしてはいけないとも私の通っていた学校では教わりました。 つまりそれだけ覚える事が多くて、他の事やってる余裕なんてないんだよって意味でしょう。 話がそれましたね^^;久々に真面目回答していまった;;

  • 将来、栄養の方で就職を考えているのならば、大学へ行って「学士」と管理栄養士を取得するべきでしょうね。 今の時代、栄養士の就職数も限られていますから、よりレベルの高い資格がものをいってきます。 また、将来、大学院や栄養学の研究者として研究活動がしたいならば、大学に行くべきでしょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる