解決済み
もうすぐ21歳になる中卒フリーター女です。 通信制高校に席があり現在休学中で、夏に高認を取得しました。 そこで高認の資格で医療事務の専門学校へ行こうか悩んでます。 (卒業した場合23歳です。) 医療事務は資格がなくても仕事ができて資格より経験重視というのをよく聞くのですが…お金をかけてまで学校に行く意味はありますか? それと専門学校を卒業したとして新卒で就職はできるのでしょうか。 専門卒の学歴と今までの無駄にした時間を取り戻したく、教養や知識も欲しくて医療事務の専門学校への進学を考えています。 あと職業訓練で医療事務かヘルパーか取って就職先を探してみようかとも考えたのですが、学歴の面を考えると専門学校にいくべきでしょうか… とにかく今のままでは一生フリーターなのでヤバいと思い就職を考えてます。 職種は医療事務かヘルパーか、飲食店の正社員を目指してアルバイトから頑張る道も視野に入れてるのですが、私のような今の状況の場合どんな選択肢がありますか? 是非アドバイスをお願いします。
あと現在専門学校に行くまでに漢字検定2級と秘書検定2級を取ろうと思うのですが就職には有利になりますか? 無駄ではないとは思うのですが意見をおねがいします
944閲覧
高認取得、おめでとうございます。 高認は、「高卒と同程度の学力がある」と評価させるべく、文科省が旧「大検」を改めたのですよね。 その効果はあったのでしょうね。下のURLの資料を見てください。H13年とH17年の比較です、企業においても自治体においても「高卒と同程度と認める」が増えていますよね。 高卒と認める企業も多いのではないでしょうか。 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042002/001.pdf でも、現在は不況の真っ最中です。高卒どころか、大卒でも就職難と聞きます。 ですから、専門学校など進学されることは、妥当だと思います。 ただ、医療事務というのはどうでしょうか? そもそも、あまり募集がないのではないでしょうか? それよりも、せっかく高認取ったのですから、ちゃんとした専門学校か、大学に行くことを考えてみたらいかがでしょうか?たとえば、看護や作業療法士、歯科衛生士等の国家資格の得られる専門学校や、行きたい方向の大学です。教育学部にいけば、教員免許の取得が可能ですし、法科にいけば、在学中に法律系の資格の取得も可能かもしれません。 それでも医療関係の事務に行きたいのなら、産能大学(通信)や日本福祉大学通信教育部には「医療・福祉マネジメント」のコースや学科がありますよ。また、社会福祉士や精神福祉士の国家資格の取得画可能な課程を持つ大学も多いです。そういう方向も考えてみてはどうでしょう。 大学や専門学校は通信なら費用が余りかかりません。バイトをしながらでも可能ですよ。また、入学時に学費を用意しなければならないでしょうが、高校認定一発合格なら、入学後に育英会等の奨学金が使えるかもしれません。 まだ21歳なのですから、これからですよ。将来をしっかり見据えて、がんばってくださいね。
まず高認資格の性質について把握しておいた方がいいと思います。 高認を取得しただけでは、学歴は中卒のままです。大学や短大、専門学校へ進学できるようになるだけの資格です。 職安や求人誌で「高卒以上」というくくりがある場合、まず応募できないと思った方がいいと思います。 医療事務などは資格がなくても働けるとのことですが、面接希望者に経験者や学校進学歴のある人がいたら何もないあなたが選ばれる可能性は低いと思います。 専門学校を卒業した場合新卒枠で就職面接を行えるかは微妙だと思った方がいいと思います。 23歳という事なので新卒とは見なされない可能性の方が多いと思います。 医療事務、ヘルパー、飲食店の仕事を視野に入れているとの事ですが、一体あなたは何がしたのでしょうか? 何がしたいのかを明確にしたほうがいいと思います。 漢字検定や秘書検定を取得しようとのことですが、漢字を使用する仕事や秘書をする以外での評価は低いと思います。
冷静に考えましょう 専門学校は学歴は学歴ですが大学と違い評価は薄いですよ お金を支払っただけの見返りは少ないとみるべきです 既に高認資格を持ってるなら 基金訓練で無料の講座を受けるほうが得策です まだ21歳なので全然大丈夫ですよ 就職は若ければ若いだけ有利です
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る