教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

既卒の公務員試験と就活について 24歳の女です。 今年公務員試験を受けましたが2次試験で落ちました。(某政令指定…

既卒の公務員試験と就活について 24歳の女です。 今年公務員試験を受けましたが2次試験で落ちました。(某政令指定都市、特別区) 2009年9月大学卒業(半年留年) 2010年6月 初受験。不合格。 来年も受けたい気持ちはあります。しかし、留年、職歴なしの来年25歳。正直不安でいっぱいです。 今から民間の就活をして、社会人を経験しつつ来年の受験というのは不利でしょうか? 今年の試験では、留年、社会人経験の有無に関しては一切問われませんでした。 これ以上親に迷惑をかけ、アルバイト生活を続ける訳にはいかないんですが迷っています。 私はどうすればいいのでしょうか。 ちなみに今年の市役所C日程もめげずに受けます。

続きを読む

2,283閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    社会経験をしながら受けるのが一番理想的ではないでしょうか? 新卒ではないのですし、まずは社会経験を積みながら受験する。 勉強だけで歳だけ食っていくのはもったいないです。 私も、公務員浪人を経験しましたがモチベーションなどを維持するのが大変です。 年齢的にも民間企業も厳しくなってくる歳だと思いますのでまずは民間企業で正社員として働きながら受験されることをおすすめします。

    1人が参考になると回答しました

  • 通常、社会人経験者の採用は別枠で行っていますから、特に不利になることはないと思います。 教員採用試験などでは顕著ですが、今時、2年3年の試験浪人は結構いますから。 プライドが許さないかも知れませんが、募集があれば、市役所の臨時職員や日々雇用職員で働きながら勉強する、というのも一案です。一次試験を突破されているわけですから、筆記試験はそこそこ勉強できているんですよね。それであれば、働いて実務経験を積みながら、試験勉強では徹底してネガを潰して精度を上げていく、といった感じでもいいかと思います。 とりあえずは次の試験、頑張ってください。

    続きを読む
  • 公務員試験の場合、職歴の有無はほぼ障害とはなりません。逆に無理矢理民間企業に就職した場合、試験勉強に差し障りが出るのは必至。今以上の準備体制を整えるのは至難の業でしょう。また腰掛け程度に働く企業にも失礼です。生活面の問題はあるかもしれませんが、本当に公務員志望であれば試験勉強一本で頑張るべきです。長い人生、数年のブランクなど全く気にすることはありません。

  • 非常に難しいところだと思います。 働きながら受験することは良いことですが、平日に実施される面接に合わせてうまく休みがとれるかという問題もありますし、面接では、なぜ就職したばかりなのにすぐに公務員に鞍替えそうとするのか執拗に問われます。かといって、就職せず20代半ばで職歴なしで受験しても非常にマイナスの印象を与えることになります。 やはり、一番いいのは今年、C日程やD日程、独自日程などを受験しこれらの試験で決めることが重要になると思います。来年以降も受験し続けると茨の道を歩むことになりかねませんからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる