各消防で期間は違います。 初任教育を終了し、所属配置になる消防もありますし、初任教育後にすぐに救急標準課程に継続して派遣するところもあります。 自治体の規模によっても違いますが、一般論で規模の小さな消防のほうが消防隊から救急隊になるスパンは短いと思います。 ただ、このような質問をするということは、救急隊になることが希望なのでしょうが、救急隊を一生続けられるわけではありません。 今は何処の消防も、人員削減され何処のポジションでもこなせることが重要になってきています。 救急標準課程を修了し、資格を得てもすぐに救急に乗れるわけではありません。さまざまな現場を経験してからと思っていたほうがいいでしょう。 救急隊員の選考は、各消防で基準が有るかも知れませんが、試験などはないと思います。 ただ、救急標準課程に派遣されると消防学校で約2ヶ月の研修ががあります、そこで座学と訓練が行われ、各項目ごとに試験があります。 だいたい週に1回または2回のテスト(効果測定)が行われます。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る