教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コールセンター、サポートセンターの業務はなぜ正社員ではなく、9割以上が派遣なのでしょうか?

コールセンター、サポートセンターの業務はなぜ正社員ではなく、9割以上が派遣なのでしょうか?常々疑問に思っています。 自分自身コールセンター勤務経験有り。 製品を作った設計者等は知らん顔している横で、派遣やバイトの人が客から製品について文句を言われ、ひたすら謝る光景が良く見られます。(設計思想なんか作った人でないと分かりません・・・。) もちろん正社員は電話も取らず、派遣で対応しきれないクレーマーや難しい話が来た、と言っても嫌な顔をしてなかなか電話を変わってくれません。(正社員はそういうときのためのポジションなのですが。) 死ね、やバカ、だのもはやただのストレス解消に電話をしてくる客も居て、うつ病になる方も多いです。 そのまま病んで急に会社から消えたり、他の病気にまでかかる人もよくいます。 派遣のオペレーターは席を離れている時間も秒単位まで監視され、たとえトイレでも少しでも多すぎると注意されます。(お腹壊すときだってあるじゃない・・・?) その横で正社員は席を離れてくっちゃべったり休憩いったりしてます。 派遣の人はいくら気分が沈んでようとなり続ける電話を取って文句を言われ続けなければなりません。 病んでしまうのも普通だと思います。 ただの愚痴になってしまったかもしれませんが、なぜコールセンターは派遣でまかなうのでしょうか? 前述のようにストレスが溜まり、うつ病になりやすい=正社員に病気になられては困るからでしょうか? そのための使い捨てでしょうか。 どこかの雑誌のコールセンター特集ページで、「正社員がいかに派遣を使って電話を取らせるか、働かせるか」みたいなのがあって無性に腹が立った覚えがあります。

続きを読む

4,397閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他人なんて、どこも使い捨てでしょう。 正社員だって、自分のよく知っている不動産業者や飲食業者は 使い捨てのようにあつかってますよ。 今は民間企業はブラック会社だらけですから。 他人の健康なんかより利益が最優先という考えだと思います。 格差社会ですから、他人を道具のように使うのが当たり前の社会になっていると思いますが まぁ仕方ないのでは よく少子化問題を出す奴いるけど、機械化してきて人間が不要というのに、わざわざ人間増やして どうしようというのでしょうかといつも疑問に思います。 年金とかいっている人もいましたが、主婦みたいのに年金なんてあげなければいい事ですから 控除されてきたわけですから。 ちなみにトラックの運転手さんも毎日16時間(週に何度やすみがあるのかしりませんけど)走らせて月収40万にも満たないそうですよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 一番大きな理由は「派遣は正社員よりコストが安い」ことです。 一般的に正社員だと年齢が上がれば給料は上がりますし、退職金も必要です。また、正社員から苦情があった場合、直接会社が対応しないといけませんし、解雇もしにくいです。しかし、派遣の場合はそうではありません。 コールセンターの役割は企業にとっては大切なものです。 しかし、コールセンター単体では利益は生まれないので、経営者としては主力となる高コストの社員を大量に投入することはできません。今の日本の大企業の製造現場を見てもわかりますが、高コストである正社員を第一線に置くことは少なくなってきています。 質問者さんが見られた正社員の態度は言語道断ですね。結局そんな人はいつか何かの形で後悔する事になると思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる