解決済み
看護師、助産師の方、また看護学生の方お願いします。私は、高校3年生で将来看護師になりたいと思うのですが、助産師にも興味があり助産師の資格もとりたいと思っています。 このまえのセンター試験で思うように得点できず、第一志望を変えなければいけない状況です。 第二志望の大学は、助産師の資格がとれません。 助産師の資格がとれない学校にいって、その後助産師の資格をとることはできるのですか? またどうすればとれるんでしょうか? また学校に入りなおすんですかね? 調べてみましたがよくわかりません。 教えてください、お願いします!
485閲覧
看護協会では助産師教育は大学院でという方向性を打出しています。 質問者さんが大学を卒業するころには大学院で助産師が取れるところが今より多くなるでしょう。 今でも聖路加や赤十字(広尾)では大学院で助産師になれる課程があります。(そのほかにも方法はあります) 看護師として働いた後に大学院に進まれる方もいます。 大学在学中に考えてみるのもいいかもしれません。
試験お疲れ様です^^ 私は看護学校3年生で3週間後に国家試験を控えています。 質問者さんと同じ受験生です。 質問の答えからすると… 助産師の資格が取れない学校に入学しても、看護師の資格を取った後 助産師の資格が取れる学校に編入などをして、助産師になることはできますよ なので、入学する時点で助産師の資格が取れない学校だからといって がっかりしたり、夢を諦めなくても大丈夫です^^ 高校3年生で自分のやりたいことが決まっていて偉いなぁと思います なのでぜひ頑張ってもらいたい!! でもね、実際に看護学校に入って、看護の勉強や、実習で患者さんと 関わっていくと、いろいろ考え方が変わってきたりするんです 私も、看護学校を受験する時は、救急救命がしたいと思っていました でも、実習でたくさんの患者さんを受け持たせていただいて そのなかにターミナルの患者さんがいて、終末期の看護をもっとしたいと 思うようになりました 実習でいろんな科に行ってみて、そこで自分に向いているか向いていないかが わかったり、新たにやりたいことが見えてきたりもします なので、深く考えず、まずは看護の世界に入ってみてください^^ 勉強することは多いし、大変なことも多いけど、看護はとっても楽しいです!! 頑張ってくださいね!! 私も頑張って看護師になります!!
センター試験お疲れ様です。看護学生です。 第二志望の大学を卒業し、その後助産師免許を取ることはできますが、その分の学校は行かないといけません。 卒業後(すぐでも、何年か働いた後でも)、第一志望の大学のように助産過程のある大学に編入するか、助産の専門学校に行くかです。いずれも入試はあると思います。 大学と同じように、看護専門学校にも助産学校があるところとないところがあるので、それぞれの学校のHPで調べてみるといいと思います。わたしは助産には行かないので詳しく知らないのですが、何年過程かとか、受験資格はとか、書いてくれていると思います。 ご存知かもしれませんが、助産過程を受けるのは難関です。助産過程のある大学に入れたからといって、イコール助産コースが受けられるという訳ではありません。学内選抜があり、狭き門です。もちろん助産過程を受けていなければ、助産師国家試験の受験資格はありません。 また、助産過程を大学4年間の間に受けるのは、とても過酷です(見ている限り)。看・保だけの人が夏休みだったり、卒業研究だったり、就活だったり、国試対策だったりをしている合間に、助産の授業を受け、演習をし、病棟実習もするという過密スケジュールをこなさないといけません。 助産師になるんだという確固たる意志と覚悟がないと、こなせないと思います。 看護でも、母性実習は必ずあります。成人や小児などの実習も踏まえて、産科領域の素晴らしさも、つらさも学べると思います。 私の周りにも、母性をやってから助産より一般病棟に行きたいと進路を変えた人もいるし、逆にやっぱり助産や!と、大変ながらも活き活きと助産実習をしていた人もいます。 また、赤ちゃんを取り上げることはできませんが、産科病棟で勤務する看護師も結構いらっしゃるかと思います。 第二志望の大学でいろいろ経験し、学んだ上で、もう一度助産について考えてみるといいのではないでしょうか…と私は思います。 長くなりました、お役に立てていれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る