解決済み
簿記検定3級、テキストなにを買ったらよいものか・・・2月の受験に間に合うでしょうか?2月の簿記検定3級を受験予定です。 経理や簿記など全く初心者で、数字に弱いのですが暗記は意外と得意。とはいっても 難易度の高い資格は持っておらず、黙々と暗記して漢字検定2級を1か月の勉強でなんとか9割取れて合格できた 程度のものです。 さて、簿記検定は2月28日なのですが、全くの初心者でもこの期間基礎からみっちり勉強すれば合格の可能性はあるでしょうか? 初心者なので、まずは入門書を読み、テキスト、問題集を繰り返しこなそうと考えていますが 一体どの問題集やテキストがよいのか全く分からないので、 なんでもよいのでご回答お願いいたします。 今考えているのは下記の3冊です。 『はじめての人の簿記入門塾―まずはこの本から! 浜田 勝義 (著) 』 を読んで簿記とは何かだいたい頭に入れてから 『日商簿記3級240%完全合格自習問題集 新訂第1版 1人で勉強して1回の受験で合格する (とりい書房の負けてたまるかシリーズ) 堀川洋著』 のテキストと問題集を繰り返し勉強。 以上、2月28日まで3冊でやってみようと思うのですが、無謀でしょうか?
簿記検定3級合格者や、勉強されてる方は どんなテキストや問題集を使用されましたか? おすすめ・わかりやすいものなどがありましたら教えてください。
4,645閲覧
■2月の受験に間に合います。合格可能です!! 簿記は、全て独学で勉強した者です。 簿記3級は、90点代でした。 ※満点を取れなかったのは、計算用紙に書いた仕訳を一部、解答用紙に記入し忘れたから。。。HPの回答速報を見て、「しまった!!」と思いました。。。 さて、本題に入ります。 簿記3級のテキストは、基本的にどれを使用しても問題はないと思います。 ご自身で、読みやすいと感じたものを選んでください。 次に問題集に関してですが、以下のように思います。 「解答・解説」が載っているものをお勧めします。 なぜ、「そのような解答になるのか?」プロセスを知ることで、暗記といわれる簿記から、実用的な簿記へと変わると思います。 試験の時に、問題集で見たことがないような「何コレ?!」と一瞬思うような問題が出題されても、応用がきくので解答することができると思います。 問題を解いた後に、単に「解答・解説を確認する」だけなので、解答だけを確認する時と時間は差ほど変わりません。 【ブレイクタイムにお勧めの本】 簿記は、好き嫌いが人によって分かれるように思います。 嫌いな人は、簿記3級の内容でもダメなようです。 しかし、この本を読むと好きになるのでは?と思います。 ■山田真哉著 「世界一感動する会計の本です【簿記・経理入門】」 以下、AmazonのURLです。 http://www.amazon.co.jp/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%BC%9A%E8%A8%88%E5%A3%AB%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%B0%BF-%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E6%84%9F%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BC%9A%E8%A8%88%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%99-%E7%B0%BF%E8%A8%98%E3%83%BB%E7%B5%8C%E7%90%86%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%B1%B1%E7%94%B0-%E7%9C%9F%E5%93%89/dp/4534038097 この本は、私が、簿記に興味をもったきっかけの本です。 勉強嫌いの私が読めたので、誰でも一度に全部読めると思います。 (本を読むのが遅い私でも、読み終えるのに2時間かかりませんでした。) 複式簿記について、簡単に説明されています。ルカくんが説明してくれます(笑)。 【注意】 難しい本や分厚い本を愛読書とされている方には、お勧めしません。 マンガなどを読まれる方にお勧めします。 簿記受験、頑張ってくださいね!!
2人が参考になると回答しました
私はネットスクール出版の「サクッとうかる日商3級商業簿記」を使いました。テキスト編とトレーニング編の2冊構成です。 大手書店でズラッと目立つようにレイアウトされており、価格も千円しなかったのでなんとなく買っただけですが(笑)わかりやすかったですよ。 勉強の仕方によりますが、いまからやって3級合格が無謀だとは思いません。 でも簿記が何か、というのを頭に入れる必要はあるかなあ?時間に余裕があるならともかく、今は先に試験勉強にとりかかったほうがいいと思いますよ。3級のテキストなら、大体そのあたりのことも最初に説明してあるし、そもそも簿記の意味って、勉強しているうちになんとなく身についてくるし。 私も、経理のけの字も知らない、素人以下から始めました。 最初はもう、テキスト読んでも何を書いてあるのかチンプンカンプンで(笑)、ちょっとやってはふてくされて投げ出しての繰り返し!(苦笑) でも簿記って、ある日突然、目の前の霧が晴れたようにわかりはじめるんですよ~~これは本当ですよ。 なので、ふてくされたり、くじけたりせず、とにかくコツコツがんばってくださいね!
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る