解決済み
はい。間違いなく煽り行為です。 そのやり取りを録音して、労基署に提出してみましょう。 提出するのが怖いと感じるならば、「自交総連東京地連」に相談してみましょう。 私は東京の法人のタクシー乗務員ですが、(大和) そもそも新規参入会社に入ったのが失敗です。 既存の組合が真面目に働いているとは思えませんが、 組合は無いよりあったほうが良いに決まってます。 今すぐご相談を!
1人が参考になると回答しました
はっきりと解る問題点があります。 たぶん、成績上位者はいつも同じなのではないでしょうか? 会社側としては、なぜその人が上位にいるのか?を分析して、みんなにわかる様にするべきです。 それが管理職の仕事だと思います。 そして、あなた個人にも問題あります。上位の人と自分は何が違うのか?1秒でも考えましたか? 路上や公園で寝ているだけがタクシー運転手じゃないでしょう?
質問者の方のおっしゃる「あおり行為」とは何なのですか? Yahoo!百科事典で検索しても、質問者の方が意図しているような使い方は紹介されていません。 http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%8A%E8%A1%8C%E7%82%BA/ また、社長が行っている行為についても、違法かどうかは実際どのような批判をしているのかはっきりしなければなんともいえないでしょう。具体的な判断は、都道府県の労働委員会なり、労働基準監督署なりが判断する事項になると思います。 追記 >「あおり行為」とは、会社側が乗務員に対して、売上をもっと揚げろという扇動行為です。 労基法始め諸法規で、社長が社員に対し売り上げを挙げる旨指示を出すことは違法行為に当たるなどと言うことは規定されていないはずですが。もしそれが違法なら、日本の会社はどこも成り立たないでしょう。 指示の内容に問題があると考えられるのであれば、録音なり録画なり(できないのなら詳細を文章に起こして)労働基準監督署なり労働委員会へ持ち込んでください。
タクシー会社ですから歩合比率が多いのではと思いますが? 私は、成績について張り出し叱咤激励するのは普通だと思いますが。 あおりとは違うと思いますが 通常の働きをしていれば、お客さんの乗車距離にもよりますが普通の成績を上げれると思います。 よく、公園の隅や、ガード下で昼寝をしている方を見かけます こんな方が成績悪いのは当たり前で、その方に対する対応は批判されても当たり前です 会社だって高い車を与えて、それ相当な成績を上げていただかないと、と思います。 ・・補足より・・・ >「あおり行為」とは、会社側が乗務員に対して、売上をもっと揚げろという扇動行為です。 これをあおり行為と定義づけるのですか? 無理があります gs151hさん が参考に書かれているのをよく読んでください >乗務員に対して、売上をもっと揚げろ・・ 企業として、要求するのは当たり前ではないかとおもいます。 この会社にご不満なら、転職をお勧めします
< 質問に関する求人 >
タクシー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る