教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大手企業から内定をいただき、一度はお断りしました。その後、条件面などを考え直し、再度ご縁をいただき、内定をいただくことが…

大手企業から内定をいただき、一度はお断りしました。その後、条件面などを考え直し、再度ご縁をいただき、内定をいただくことができました。正社員としての入社日が1ヶ月後に設定されていたため、その間アルバイトとして働き始めることになりました。 5日間勤務してみて、以下の問題に直面しています: - 職場の雰囲気が自分に合わない - 業務内容が想定と異なる - 求められるスキルレベルが自分の現在の能力を超えている 退職代行を利用して、辞めさせていただこうと考えています。せっかくいただいたチャンスを手放すことは大変申し訳なく思いますが、このまま続けることは難しいと判断しました。その場合、この経験は職務経歴に残りますか?また賠償金は発生するでしょうか?

続きを読む

109閲覧

回答(5件)

  • 挑戦し勉強し工夫して頑張ることが大事です。 大手企業の幹部でさえ、入社の頃は大変な思いをして 努力してきたものです。

  • 経歴としては残るかと思いますが、短期間のアルバイトにでしたら履歴書等への記載は省略されるケースもございます。 他の方の回答にもあるようにご自身の判断での対応でよいかと思います。 損害賠償については、実際に行うとなると会社に多大な労力と時間が必要で、その内容を立証する必要があるので、そういった可能性は極めて低いです。 当社でもただ単に勤務が出来なかった事に対してのそういった事例は一度もございません。 一般企業で法的対応を取ることは聞いたこともありませんし、本当にほぼ考えられません。 ただ訴訟に関しては、正直誰でもいつでも起こすことが出来るので、いかに非現実的な内容でもそのリスクはゼロにならないという事になるかと思います。 常識的に考えて、最低限の退職手続きや必要があれば引き継ぎなどの対応をすればそのリスクは更に低くなります。

    続きを読む
  • 先月、退職代行CLEARを利用して退職した者です。 損害賠償請求されることはあるか確認したところ、あり得ないので安心してくださいねとのことでした。 私は正社員の販売業で働いてましたが、出勤日の朝に依頼してすぐ対応して頂けました。 当日から職場に出社したり連絡する必要は一切ありませんでした。 本人、家族に連絡・接触しないように強く言ってもらえました。 自分で会社に退職の打診をした時は「有給休暇は退職時に使用出来ない、退職日は就業規則で2ヶ月後になる」と言われましたが、退職代行に確認、交渉してもらいました。 その結果、有給休暇すべて消化後の退職日にすることができて、即日退職できました。 退職金についても会社規定通りに支払われると連絡が来ました。 退職届は会社のフォーマットの用紙に記入する必要があったので自宅に郵送してもらって、手元にあった保険証、制服と一緒に会社に郵送しました。 社員の場合、費用は18000円かかりましたが、それ以上に価値のある体験ができました。 ちなみにバイトなら11000円で利用できます。 きちんと有給をすべて使えたことを考えると、代行費用よりも増えた収入の方がプラスでした。 何より即日で職場に出社したり連絡する必要がなくなったので、一気にストレスから解放されて、わずらわしいことなく退職できたことに感動しました。

    続きを読む
  • 自分のレベルを超えている、 もう少し頑張れば、身につくとか可能性はもう無いってことですかね。 体を壊すようなことがあってはなりませんから、 まぁ、それはご自身が判断されたことでしょうから、 私が外側から言ったところで、なんともなりませんが、 私なら、せっかく現状の自分をアップデートできる機会を 給料をもらって経験できるのだから、チャレンジを継続すればいいのになぁ、 と思ってしまいました。 せっかくご縁を頂いた会社なのだから、上司や先輩に、今のあなたの想いを 正直に伝えてみてはどうでしょうか? 退職代行を否定するわけではありませんが、そういう手法の癖をつけてしまいそうで、心配です。自分の気持ちを言語化することから逃げてるような印象を受けます。 職務経歴に入れるかどうかは自分の判断でどうぞ。 企業から賠償金?そんなことはありえません。 まっとうな企業ならそんなことを従業員(元従業員)に要求することはありません。 絶対に無いと言えないのは、入社時にそういう契約をしている会社があるらしいからです。もちろん、うちの場合や、私のしっている会社でそんな会社はありませんが、知恵袋で以前、そういう契約をさせられたというのを拝見しました。 それは、従業員ではなく、個別契約や請負契約だと思われます。 普通の労働契約(正社員)であれば、退職を理由に損害賠償なんて起こすことは意味がありません。→認められないから裁判を起こす意味がないということです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる