教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近、管理職(男性)が殆ど引き継ぎもせずに育休に入りました。 本人は口頭で簡単に引き継ぎし、上には全て引き継ぎました!…

最近、管理職(男性)が殆ど引き継ぎもせずに育休に入りました。 本人は口頭で簡単に引き継ぎし、上には全て引き継ぎました!と報告してるらしく殺意が芽生えてます。非常に腹立たしいです。本来であれば引き継ぎ書を使用して漏れがないかどうか確認し、マニュアルも事前に準備すべきだと思いますがそれも全くありません。 後任は消去法で私になりました。 毎日知らない仕事のことを聞かれ、一つ進めばまたわからない事がまた出てきて、普通の管理職であればすぐに終わる仕事が半日以上かかることもあり、ストレスが溜まっています。 残業も20時間程度から50時間に一気に増えました。 給与も上がらないですし、責任と仕事量だけ増えて全くモチベーションが上がりません。この会社を良くしよう!なんて全く思えません。 他の場所でも私と同じ様にいきなり管理職になり、2週間で精神を病み、1年の休職となった方がいると聞きました。 私もそうなる前に逃げ出したいです。 いまの立場から降格したいです。 毎日毎日涙が止まらないですし、最近眠れなくなりました。 どうしたらいいでしょうか。 妊娠もしており体力的に辛いです。

続きを読む

関連キーワード

87閲覧

回答(6件)

  • その上司の上(引き継ぎましたと報告した人)に相談したと思いますが何と言ってましたか。

  • 会社と交渉してください。 妊娠中の女性が請求した場合は、使用者は他の軽易な業務に転換させなければなりません。 妊産婦が請求した場合は、使用者は時間外労働、休日労働又は深夜業をさせることはできません。 労働基準法第65条3項 使用者は、妊娠中の女性が請求した場合においては、他の軽易な業務に転換させなければならない。 労働基準法第66条 使用者は、妊産婦が請求した場合においては、第三十二条の二第一項、第三十二条の四第一項及び第三十二条の五第一項の規定にかかわらず、一週間について第三十二条第一項の労働時間、一日について同条第二項の労働時間を超えて労働させてはならない。 ②使用者は、妊産婦が請求した場合においては、第三十三条第一項及び第三項並びに第三十六条第一項の規定にかかわらず、時間外労働をさせてはならず、又は休日に労働させてはならない。 ③使用者は、妊産婦が請求した場合においては、深夜業をさせてはならない。

    続きを読む
  • ゥ─σ(・´ω・`*)─ン… そのまま上司に伝えておろして貰えば良いんじゃないでしょうか それかその本人と直接連絡取っては? そもそも個人間で引継ぎしなきゃ 仕事が回らない時点で会社としてどうかと思うよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる