教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

(長文です 要約すると公務員試験に集中するか大学院対策も並行して全落ちに備えるか、という話です)

(長文です 要約すると公務員試験に集中するか大学院対策も並行して全落ちに備えるか、という話です)私は現在大学3年で、11月後半からようやく名古屋市役所を第一希望として公務員試験の対策を始めました。今のところ講座や予備校などは使っていません。 他の候補として豊田市や岡崎市なと4~5つ程の市役所も候補として日程や試験様式も調べつつ検討しています。 今、公務員試験に全落ちした場合に備えて大学院試験の準備を並行すべきか、それとも公務員になることにかけてそちらに注力するか、どうすべきか悩んでいます。優先順位でいえば、公務員になれるならそれに超したことはなく両方受かれば即決で公務員にする、といった程度です。 勉強のスタートが遅めなのもあって、ここからかなり集中しなければ公務員の合格は厳しいだろうと踏んでいます しかし、その場合もし全落ちしたら就職浪人になり、次の1年間モチベーションを保てるか不安だったり、来年の試験で面接などが不利になりそうだったりといった不安があるので、大学院に籍をおくべきなのか 母親との相談では「浪人するくらいなら院に行くべき」という意見を貰っていて、自分でもできるならその方がいいとは思いつつ、やはり対策の並行は難しそうだとも思っています。 結局は自分の意思次第というのは分かっているのですが、この状況を客観的に見てどう感じたかをお聞きしたいです。

続きを読む

187閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学院に行く目的がはっきりしていないならあまり勧められません。 公務員試験の滑り止めでは進学後にうまく行くとは考えらえません。理系か文系かも述べていませんね。 ただ、暫く前には教員採用試験に失敗して、逃げ道として大学院に在籍した話は聞きましたが、中退では何の意味もありません。 またそのような意識では、最近では大学院もなかなか受かりません。

  • こうゆう質問をする人って,公務員試験に集中するといっても,一日の時間の使い方が改善しない人が多い。1つに集中しようと時間を作るが結局スマホいじったりSNSやったりの時間になるだけ。2つやろうが1つにしようが一緒です。まずここから見直しをしてください。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる